内容説明
特定化学物質作業主任者及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習は四つの講習科目からなる。このテキストはその四科目および範囲を網羅して編集し、作業主任者となって実際に作業現場において必要な項目、内容についても各編ごとに参考として収録してある。
目次
第1編 特定化学物質および四アルキル鉛等による障害とその予防措置(総論;各論)
第2編 作業環境の改善方法(特定化学物質による健康障害の防止の原則;環境管理の工学的対策 ほか)
第3編 労働衛生保護具(呼吸用保護具の種類;防じんマスク ほか)
第4編 関係法令(労働安全衛生法(抄)・労働安全衛生法施行令(抄)・労働安全衛生規則(抄)
特定化学物質障害予防規則
四アルキル鉛中毒予防規則
作業環境測定法(抄)・作業環境測定法施行令(抄)・作業環境測定法施行規則(抄))