ワニの腕立て伏せ―35の物語と5つのコラムで読む世間の福祉論

電子版価格
¥1,155
  • 電子版あり

ワニの腕立て伏せ―35の物語と5つのコラムで読む世間の福祉論

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 212p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784805850763
  • NDC分類 369.04
  • Cコード C0036

内容説明

暮らしの中の「福祉」を絶妙に探り当て、未来の扉につなげる。元NHKアナウンサーがおくる、これまでにない「世間の福祉論」!

目次

第1章 リフォーム大作戦
第2章 二つの東京オリンピック
第3章 人生という放物線
第4章 三丁目郵便局の奇跡
第5章 座敷わらしと認知症
終章 認知症になる「私」が考えた「認知症」

著者等紹介

町永俊雄[マチナガトシオ]
1971年NHK入局。「おはようジャーナル」「ETV特集」「NHKスペシャル」などのキャスターとして、経済、暮らし、教育、福祉などの情報番組を担当。2004年から「福祉ネットワーク」キャスターとして、うつ、認知症、医療など、現代の福祉をテーマとして伝える。現在は福祉ジャーナリスト、フリーキャスターとして、高齢者や共生社会のあり方をめぐり、番組や執筆の他、各地でシンポジウムや講演活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Nao

1
以前、NHKのホームページに公開されていた、著者のエッセイの再録です。一部書き下ろしあり。 軽く読めましたが、認知症についていろいろ考えてしまいました。福祉を話題にしてますが、ほぼ高齢者福祉のみなので、もっと違った分野の福祉も、話を聞きたくなりました。2019/04/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8878751
  • ご注意事項

最近チェックした商品