社会福祉士相談援助実習

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 338p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784805831250
  • NDC分類 369
  • Cコード C3036

こちらの商品には新版があります。

目次

専門職養成と実習の関係を明確化する―専門職養成において実習を通過する・経験することの意味・意義
第1部 社会福祉士養成と相談援助実習(相談援助実習の位置づけと内容;ソーシャルワーカーとしての社会福祉士;実習の場と形態;契約関係のなかにある実習;実習スーパービジョンの理解;実習評価の理解)
第2部 実習準備・事前学習課題(実習先機関・施設、地域の理解;実習先機関・施設、地域の利用者理解と援助方法;相談援助実習の仕組み;実習計画の作成;事前訪問における確認)
第3部 実習中の経験と学習(相談援助技術の理解と実習における実践;実習記録;実習スーパービジョン。訪問指導)
第4部 実習終了後の学習(実習の評価;実習後の学習課題;実習の全体総括)
求められる社会福祉士を目指して

著者等紹介

白澤政和[シラサワマサカズ]
大阪市立大学大学院生活科学研究科教授

米本秀仁[ヨネモトヒデヒト]
北星学園大学社会福祉学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品