目次
第1章 情報社会における消費の理論的考察
第2章 情報社会における消費行動の変容―デジタル化とインターネットの影響について
第3章 現代社会の変容と女性消費者の動向
第4章 中国消費市場における小売業の戦略と消費者行動
第5章 メディア誘発による「物語‐観光」再組織化モデル―中国映画『非誠勿擾』と北海道観光ブーム
第6章 日本におけるインバウンド観光の拡大について―中国・韓国・台湾の訪日観光客の消費特性について
第7章 日本と中国の大学における論文生産量の比較研究―1975年から2012年の論文生産量に基づいた2013年から2015年の論文生産量の予測
第8章 食文化の変容に関する考察―食育基本法の前後における食に関する意識・行動の変容を中心として
著者等紹介
大橋正和[オオハシマサカズ]
中央大学政策文化総合研究所研究員・中央大学総合政策学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。