感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
鱒子
50
図書館本 大型科学絵本。大きさ世界一のあれやこれやを紹介します。大型の科学絵本は滅多にないので、すごく貴重ですね。とても良い。こういうシリーズをもっと出してほしいです。2023/04/21
円舞曲
16
小学生の読み聞かせに楽しい大型絵本。盛り上がりました♪【小学生のおはなし会】2015/12/25
はる
14
図書館本。年に一回だけ行く特別支援学校のおはなし会で。なんといっても本のサイズが大きい!そのうえ世界一の場所ばかり。練習のときに図書委員の男の子がちょうど良いツッコミを入れてくれていたので、その乗りのままで本番へ。シロナガスクジラは中庭からはみ出してしまうね~とか、いま図書室にいるみんなで手をつないだらセコイアの木の周りに届くかな~とか、楽しく終了。「ほんとうに、行ってみたいね~」の本。そうかアマゾンのジャングルって、サハラ砂漠ってそんなにひろいのか!!2014/10/23
いろ
13
2月小学校読み聞かせ絵本の探索で。読友さんご紹介だが大型絵本しかない。運ぶ手間とハズレ時のリスクを考え,ちょっぴり悩んだけど,思い切って予約。すごくよかった☆ 採用はしなかったけど,せっかく借りたので,持参し,読み聞かせ会前の待ち時間に,我が7歳男児と相方さんのお子さん+αのお子ちゃまにプチ読み聞かせ♪ 帰宅後にも,息子がお父さん(夫)と2人で読んで返却。色々な世界一を紹介してあるので,大型である事がとても活きていた。大人もいくつか知らない事があり驚く。息子の1番は,やはり「南極はおしっこすると…」^^;2016/02/22
boo
12
図書館にて。大型絵本で、日本一の富士山からせかいいちへ。山だけでなく、岩、滝などいろいろなせかいいちへ。4歳の娘と読んだときは娘が自由にお話をつけて読んでくれました。6歳の息子と読んだときは、知っているものの何個分かで驚きながら読みました。兄妹でも、全然違うことにびっくりしながら楽しく読めました。 (6歳、4歳1ヶ月)2019/09/08