- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > パズル・脳トレ・ぬりえ
- > パズル・脳トレその他
出版社内容情報
子供の頃に親しんだ物語を思い出しながら色を塗ろう。絵に隠された脳活性化への13のしかけで5つの能力が鍛えられ、認知症が防げる子供の頃に親しんだ物語を思い出しながら設問を解き、色を塗ろう。最新式脳トレ法を応用、24の設問と絵に隠された13のしかけで、「注意・集中力」「記憶力」「段取り力」等の5つの能力が鍛えられ、物忘れや認知症が防げる!
朝田隆[アサダタカシ]
著・文・その他
YOUCHAN[ユーチャン]
イラスト
内容説明
赤ずきん・ガリバー旅行記・桃太郎・白雪姫・裸の王様…etc.「名作童話」に隠された脳活性化への13のしかけ。注意・集中力、段取り力、方向感覚、探し出す力、記憶力―5つの能力がアップ!
目次
間違い探し『桃太郎』
迷路『うさぎとかめ』『一寸法師』『赤ずきん』
ビジュアルサーチ『金太郎』『浦島太郎』
シルエット当て『ブレーメンの音楽隊』
図形記憶『ガリバー旅行記』
点つなぎ『北風と太陽』『人間姫』『雪の女王』
戦略的ペイント『花咲爺』『ピノッキオの冒険』
顔認識『白雪姫』
鏡像デッサン『シンデレラ』『長靴をはいた猫』
錯覚・だまし絵『おやゆび姫』『おむすびころりん』『裸の王様』〔ほか〕
著者等紹介
朝田隆[アサダタカシ]
認知症に特化したメモリークリニックお茶ノ水理事長も務める認知症治療・予防の第一人者。東京医科歯科大学脳統合機能研究センター認知症研究部門特任教授。筑波大学名誉教授。1955年島根県生まれ。1982年東京医科歯科大学医学部卒業。東京医科歯科大学神経科、山梨医科大学精神神経科、国立精神・神経センター武蔵病院(現・国立精神・神経医療研究センター病院)などを経て、2001年筑波大学臨床医学系(現・医学医療系臨床医学域)精神医学教授に。2014年より東京医科歯科大学特任教授、2015年より筑波大学名誉教授
YOUCHAN[YOUCHAN]
イラストレーター。1968年愛知県生まれ。1988年にグラフィックデザイナーとしてのキャリアをスタートし、1991年よりフリーランスイラストレーターとなる。2000年に共同設立したトゴル・カンパニーを経て、現在はその発展形となるトゴルアートワークス代表。SF・ミステリー小説の装画や子ども向け書籍イラストのほか、Thinking Power Notebookシリーズでペン画のタッチを活かしたオリジナルツバメノートの表紙デザインを手がけている。2014年には初の画集『ターコイズ』(書苑新社)を発売(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- シャルル・ボードレール