- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > パズル・脳トレ・ぬりえ
- > パズル・脳トレその他
内容説明
ぬり絵本来の心地よいマインドフルネス効果と、脳を活性化する効果の両方を持つ、これまでない画期的なぬり絵です。絵の不思議な世界と謎解きを楽しみながら、少しずつぬってみてください。心がゆったり、脳がイキイキ、きっと、あなたの日常生活が変わります。
著者等紹介
朝田隆[アサダタカシ]
認知症に特化したメモリークリニックお茶ノ水理事長も務める認知症治療・予防の第一人者。東京医科歯科大学脳統合機能研究センター認知症研究部門特任教授。筑波大学名誉教授。1955年島根県生まれ。1982年東京医科歯科大学医学部卒業。東京医科歯科大学神経科、山梨医科大学精神神経科、国立精神・神経センター武蔵病院などを経て、2001年筑波大学臨床医学系(現・医学医療系臨床医学域)精神医学教授に。2014年より東京医科歯科大学特任教授、2015年より筑波大学名誉教授
YOUCHAN[YOUCHAN]
イラストレーター。1968年愛知県生まれ。1988年にグラフィックデザイナーとしてのキャリアをスタートし、1991年よりフリーランスイラストレーターとなる。2000年に共同設立したトゴル・カンパニーを経て、現在はその発展形となるトゴルアートワークス代表。SF・ミステリー小説の装画や子供向け書籍イラストのほか、Thinking Power Notebookシリーズでペン画のタッチを活かしたオリジナルツバメノートの表紙デザインを手がけている。2014年には初の画集『ターコイズ』(書苑新社)を発売(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。