自分をちょっと休めるコツ―がんばりが空回りしているあなたへ

電子版価格
¥1,200
  • 電子版あり

自分をちょっと休めるコツ―がんばりが空回りしているあなたへ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 173p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784804762203
  • NDC分類 188.74
  • Cコード C0095

内容説明

仕事、人間関係、人生…“ムダな思考”をやめると、自然にやる気がわいてくる。仏さまが教えてくれる、頭から体までスッキリする59のヒント。

目次

第1章 まずはいったん落ち着いてみる―頭をちょっと休めるコツ(立ち止まってみる;逃げ出してみる ほか)
第2章 日々の生活を変えてみる―体をちょっと休めるコツ(休む口実をつくる;体をなでる ほか)
第3章 こだわりを捨ててみる―心をちょっと休めるコツ(大きな視点に立ってみる;日の当たらない所に目を向ける ほか)
第4章 人との距離を置いてみる―自分をちょっと休めるコツ(一人の時間を大切にする;自分を素直に出してみる ほか)

著者等紹介

川村妙慶[カワムラミョウケイ]
真宗大谷派僧侶・アナウンサー。京都市正念寺坊守。15年前に立ち上げたホームページにて「心の問題」に取り組み、全国の新聞、マスコミで話題に。2007年にヤフー人名検索1位、「癒し系僧侶」として全国に名を知られる。現在、広島経済大学客員教授、NHK文化センター・読売文化センター・中日文化センター講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

★エレミヤ2911☆

14
これは自作持論の話ではあるけど私の考える『自分をちょっと休めるコツ』とは『身の丈を知り学ぶ』です。それは『知恵と真理を学び』それによって<生きる>です。ある人は、<物事に大きい小さい関係あるの?>と思っている人がいたりします。私はある意味では大いに関係していると思う。(それは<身の丈を知り学ぶ>生き方とは対極にある生き方である。)例えば、人の背丈、体格、能力、ココロ、コトバ、金銭、人脈、教育、学歴、職歴、職業、業績、実績、実力、有名度・知名度、影響力、偉大さ、挙げればキリがない、2023/04/17

喪中の雨巫女。

8
《私-図書館》読みながら、うなずきながら、納得。2018/07/31

Yoshitomo Kurokawa

6
さくさく読み易い本。我ながら書いてあることを実践しているなぁ、と思ったけれど、それはつまり、すごく休んでいる、ということなのではないか。そういうことは気にしなくて良い、ということを覚えた。2013/05/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6504873
  • ご注意事項

最近チェックした商品