内容説明
自分の心を見つめ続け、どんどん満たしてあげてください。自分自身と本当に対面したとき、あなたは本当に心地よくなる。10歳のルナ君から、大好きなあなたに贈る「愛」と「癒し」のポケットメッセージ集。
目次
1 愛のために愛って何でしょう
2 愛のために心を見つめる(自分の心を見つめ続けどんどん満たしてあげてください;心が穏やかになりたいなら「おもいきりわめくこと」;私はゆかいなことがとても好きです。心地よいことが好きです ほか)
3 愛のために自分にこだわる(あなたが幸せになって、たくさんのあなたができればいいだけです;人はただ存在しているだけで意味がある。何者でなくても意味がある;自分自身と本当に対面したとき、あなたは本当に心地よくなる ほか)
4 愛のために生きるということ(私は私自身の成長を見守る人々に愛され、育っています;苦しいのはまだ本音で生きていないからです。本気で人と接していないからです;あなたはあなたの人生において、主人公なのです ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kyon
2
読み始めると「ん?8歳の脳障害のある子の書いた本?!?」と言う事ばかり気になってしまいました。ボキャブラリーの多さや、子供らしくない単語、そして成熟した考え方。あまりに違和感があるので、作者が8歳と言う事を考えずに読みました。すると、しっくり来ました。私の経験したことのない体験でできた世界観を感じました。凄く良い本です。「私は私自身の成長を見守る人々に愛され、育ってますp120」と言うのを読み、この子の環境がこう言う考え方をうんだのだろうな〜と。そして、日木流奈さんが気になりネットで調べて見ました。2016/06/24