内容説明
どこで誰と恋に落ちても、もう、迷走したりしない!―人生がプラチナ級に輝き出す、自分立て直し講座。
目次
PROLOGUE 「奇跡の7日間」は、ここから始まった
1 そのままの自分で勝負できる?
2 悲しんだぶんだけ、強くなる
3 固定観念に縛られるな
4 失われた自分を取り戻せ
5 1人の人に執着しない
6 合う人だけを自分で選べ
7 我流を極めよ
著者等紹介
藤本シゲユキ[フジモトシゲユキ]
リアライフカウンセラー。ホストクラブオーナーを経て、女性向けの恋愛カウンセラーになったという異色の経歴の持ち主。これまで培った自身のノウハウをさらに改良し、研究を重ね、2014年から悲恋改善アドバイザーとして活動をはじめる。現在は悲恋改善アドバイザー改め、リアライフカウンセラーとして活動。恋愛だけにとどまらず、「REAL(現実)」の「LIFE(生活)」として、人間関係や自己実現についての悩みに答える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かおりんご
23
自己啓発本。小説仕立ての恋愛カウンセリング。連絡をしない不誠実な人を切り捨てたのは正解だったのだと、肯定してもらった気分になりました。自分を幸せにできるのは、自分。恋愛に限らず、人間関係改善や自分の夢にむかって行動する勇気をもらえます。奇跡の7日間となっているけれど、主人公リコは7回のレッスンを月一で受けているので、そんな簡単には変わらない。2019/09/23
frosty
4
やはり藤本さんの本はいい☺️ たまたま入った書店で展示されていて、目に入ったのはよかった♪ 新作が出てるなんて知らなかったから💦 今回のはお話ベースで進んで行って、他の著作とは違った面白さも加わっていた。私もいい加減本気にならなきゃ、かな...2019/07/27
はな
1
相手を男性目線で見るんじゃなくて、1人の人間として知ることが大事/言いにくいことを伝えたかった相手にやっと言えた、という実績と勇気を手に入れることが目的なんや/結局、言葉って素直さと熱意がないと伝わらんねん/怒りや悲しみを感じたとき、一呼吸置いて冷静になり、相手の事情を考えることは大切/行動に移したらそこに成功するっていう未来の選択肢ができる/恋愛に限らず、付き合う人は自分で選ぶという意識でいることが大事/基本的にコミュニケーションは、自分がどう思うかが先や/言葉は端折ったら端折ったぶんだけ伝わらない2019/06/09
言いたい放題
0
昔読んだ2020/08/02