内容説明
愛・お金・美・仕事・人生etc.今度こそ、すべてが思いのままになる!1万人を“ナチュラルな幸せ体質”に変えたメンタルコーチが明かす、究極の願望実現バイブル。
目次
プロローグ 誰でもできる!「願いをかなえる神様」と仲良くなる方法があった
第1章 願いをかなえるために知っておきたい4つのキホン
第2章 願いがすぐかなう人と、そうでない人はどこが違うの?
第3章 「魂の願い」を見つければ願望達成はさらに加速する
第4章 「願いがかなって当たり前の体質」になる6つのレッスン
第5章 あなたがこの瞬間から幸せになるために大切な4つのこと
著者等紹介
秦由佳[ハタユカ]
株式会社Bunill(ヴュニル)代表取締役。1990年2月生まれ。潜在意識と現代数秘術を組み合わせた「潜在数秘術」というオリジナルツールを開発、全国でセミナー・アドバイザー養成を開始する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぱんにゃー
41
【100個中 何個?】 『本物の願いの見分け方:その願望を抱いているとき、「自分が心地よいかどうか?」を観察してみてください。』 『残るのは、「あ、これやりたい」と思うような、小さいことばかりなのです。その小さな「やりたい」を積み重ねて、気づいたらあの頃抱いていた夢がかなっていた、という具合です』 (゚O゚)大きいことばかり考えていました~(笑)2014/10/31
もも
11
今を一生懸命生きる。今ある5ミリの幸せを見つける。焦りがちなここ最近なので、焦らずのんびり行こうと改めて思えた本。2017/02/26
おやつ
6
”偽りの願望”に気付くだけでOK!というフレーズに惹かれて購入しました。内容については、ライトに読める感じです。しかし、なぜ私たちは本当の願望について、自分でもわからないのでしょうか。なぜ、自分の本当の願いから離れたことを願いとしてしまうのでしょうか…。2018/07/03
まさよ
5
本屋さんでぱらぱらって見たときに、今ある現実にオッケー(感謝)をしていくこと、っていう文が見えて、今のままでいいよ、あたしのままでいいよって自分にオッケー出す方法をもっと知りたいな、もっと自分を大切にしたいな!って思って購入しました。毎日5mmの幸せワークとか楽しそう。自分をブロックしている感情が恥かもしれない、っていうのもちょっと試してみたいなと思いました。あとは考えすぎちゃうから、そうか時間も取りたいなぁ!読んでいて楽しかったです。2014/08/18
** みく **
5
今までの願いがあまりにも繰り返してうまくいかなくて ニセモノの願いじゃないかしら?と自分で気づいた時にちょうど手にとりました。 納得でした。2014/07/23