お地蔵さんのお経―地蔵菩薩本願経講話

個数:
  • ポイントキャンペーン

お地蔵さんのお経―地蔵菩薩本願経講話

  • 太田 久紀【著】
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • 大法輪閣(2023/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 34pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月03日 21時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 188p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784804614427
  • NDC分類 183.58
  • Cコード C0015

内容説明

お地蔵さんは、六道能化の菩薩として、六道に浮き沈みする衆生を、地獄であろうと、餓鬼の世界であろうと、どこまでもたずね求めて、力となってくださるのですが、したがって、そこには死の影のみえることもあるのですが、死者をおもい、死をおもうことによって、かえって、いま、ここにある生をこそ、しかと頂戴すべきことを教えられるのであります。

目次

お地蔵さんのお経―『地蔵菩薩本願経』について
もろもろの鬼神等集会す
限りなき行願
地蔵のみ名を称えよ
身を投げて母を慕う―地蔵菩薩の前生話
仏を瞻仰して、目、しばらくも捨てず
衆生をして、永く諸苦を離れしめよ―地蔵への付嘱
後世悪業の衆生をもって、慮りをなしたまわざれ―地蔵菩薩の本願
衆生の造業
因蔓、断えず
魚の網に遊ぶが如し
お地蔵さんの見聞利益

著者等紹介

太田久紀[オオタキュウキ]
昭和3年3月鳥取市に生まれる。昭和26年駒澤大学文学部仏教科卒業。仏教学・唯識学専攻。元駒沢女子短期大学教授。元駒沢大学仏教学部講師。元薬師寺唯識学寮講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品