内容説明
慧厳等による再治本・大乗涅槃経の訓読全訳第3冊(全4冊)。潅頂撰『大般涅槃経疏』の伝統的解釈に基づきながら、随所に、チベット訳との対照・本経に関連する伝承などの情報を提示する。
目次
大般涅槃経(光明遍照高貴徳王菩薩品第二十二の一;光明遍照高貴徳王菩薩品第二十二の二;光明遍照高貴徳王菩薩品第二十二の三;光明遍照高貴徳王菩薩品第二十二の四;光明遍照高貴徳王菩薩品第二十二の五;光明遍照高貴徳王菩薩品第二十二の六;師子吼菩薩品第二十三の一;師子吼菩薩品第二十三の二;師子吼菩薩品第二十三の三;師子吼菩薩品第二十三の四;師子吼菩薩品第二十三の五;師子吼菩薩品第二十三の六)
著者等紹介
塚本啓祥[ツカモトケイショウ]
1929年、熊本県生まれ。東北大学大学院博士課程修了。元宝仙学園短期大学学長、文学博士、東北大学名誉教授
磯田煕文[イソダヒロフミ]
1938年、静岡県生まれ。東北大学大学院博士課程単位取得。東北大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。