物語マーケティング

  • ポイントキャンペーン

物語マーケティング

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 221p/高さ 19X13cm
  • 商品コード 9784803500394
  • NDC分類 675
  • Cコード C3034

内容説明

今や、物語づくりは小説家やシナリオライターの専売特許ではなく、メディアは紙やスクリーンとは限らない。マーケターによる、消費社会全体を舞台とした物語づくりが課題となっているのである。本書では、物語論をはじめ、記号論、コミュニケーション論、社会学、精神分析、文化人類学、民俗学、そしてマーケティングなどの知見を動員して、これについて考えようとしている。

目次

1 物語マーケティングの概要(物語マーケティングとは;物語マーケティングの特徴;なぜ、今物語マーケティングを提案するのか;物語マーケティングの事例)
2 物語マーケティングの考え方(マーケティングをとらえなおす;物語をどう分析するか;物語の構造;物語のダイナミックス;革新する物語;完成させるのは消費者)
3 物語マーケティングの方法(観察・解釈プロセスと表現・伝達プロセス;2つのプロセスでの着眼点;観察・解釈の方法;消費者調査への応用;表現・伝達の留意点;表現・伝達の実際)
4 90年代と物語マーケティング(構造変動の中で;“もうひとつの現実”の増殖の中で;消費者の物語生成能力の向上の中で)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぴこ

3
学問的にも実生活的にも大変参考になった。現在では巷にあふれている物語性(特に最近ブーム)も、既に1990年には考察されていたと思うと筆者の観察眼は尊敬する。2010年以降はまたさらに社会が変化して、ポストモダンの特徴からも少しずつ変容が見られる中で、今の社会における物語性の意義を考えるにはとても有益だった。今後はより一層色んなところで引用されていく内容だと思う。2015/02/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/265937
  • ご注意事項

最近チェックした商品