内容説明
「俺」ことユゼフ・ワレサは、現代日本から魔法のある異世界へと転生した。でも、この世界は、どう見ても中近世ヨーロッパ。しかもポーランドってことは、この国はもうじき滅亡する!!!???現代日本から転生した「俺」。チートも無く、家柄も無く、魔力も人並みだけど、祖国を救うため士官学校に入学。ハードな戦争と政治の世界で大活躍する!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こも 旧柏バカ一代
19
頭から下は無用と言われてしまう参謀タイプの主人公。それが士官学校に入学してすぐに実戦を経験。その後、卒業する直前にまた戦争に巻き込まれる。本編より描き下ろしの盤外の戦いが面白かった。性格悪!ww2020/08/13
nas
6
これは結構良いな。軍師モノで軍略が地味といえば地味だけどちょうどいい感じ。キャラも全体的に好きな感じだし、あとがきによると銀英伝の影響が強いらしく多分その感じで行くんだろうけど主人公のキャラとか雰囲気は無職転生が近い気がするな。主人公がヤンウェンリーっぽいスタイルなので銀英伝意識するならラインハルトが必要になるわけだけど、魅力的な敵キャラは戦記物としては生き死にでしんどさも上がるのでこのままヤンウェンリー最強!魔術ヤン!ミラクルヤン!やってくれるならそれでもいいかなって感じはある2020/08/16
肉食ぺんぎん
4
中世ヨーロッパ風の異世界に転移した青年のお話。ど派手な魔法とかがでてくるわけではなく、あくまで戦略戦術で切りぬけていくタイプの主人公で好感が持てます。いわゆるなろう発ですが、鬼のような更新速度で連載当初から注目していました。来月に出る2巻も楽しみにしています。2015/11/14
アカイトモ
2
中世ヨーロッパ風の異世界転生モノってありがちだけど、地形が前世の現実世界のヨーロッパと全く同じって設定は素晴らしいアイデアだと思った。参謀タイプの主人公が活躍する物語なので戦略や戦術が色々と出てきますが、先行きネタに困っても過去のヨーロッパ戦争史から色々とネタを拾えそうだし、それでいて異世界架空戦記なので魔術なんかの要素で色々と料理できそうだしこれからも楽しみです。2016/02/14
alleine05
2
いまいち。好みに合わなかった。1.舞台となる地域の地形がヨーロッパにそっくりという設定がいかされていない。 2.主人公が転生者である必然性が無い。 3.登場人物や国名がなじみづらくてスッと頭に入ってこない。 4.主人公がときどき見せるおちゃらけた一人称の語りとシリアス展開のバランスが悪い気が。 5.軍師ものにしたいようだけど、主人公の立てた作戦がそんなたいそうなものと思えない。1,2,5あたりは話が進めばまた印象は変わるのかもしれないけど、少なくともこの一巻の範囲では不満に感じる要素だった。2016/02/04