もう一杯 おとなのねこまんま―ご当地ごはんを極うまに食べる123

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 159p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784803001723
  • NDC分類 596.3
  • Cコード C0277

出版社内容情報

「ご当地」まんまで旅気分!さあ、みなさん、ご一緒に、日本全国93種、世界各国30種を食べ尽くそう!

内容説明

お行儀はちょっぴり悪いけれどなぜだか無性に食べたくなってしまう「ねこまんま」。第二弾は、ご当地の名物料理を身近な材料で「ねこまんま」にしたりご当地の名産品を「ねこまんま」にアレンジして食したり、旅のワクワク気分を加えた「おとなのねこまんま」を用意しました。

目次

日本編(北海道;東北;関東;甲信越・北陸;東海;関西;中国;四国;九州・沖縄)
世界編(アジア;ヨーロッパ;アメリカ)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kayak-gohan

33
日本全国はもとより世界の全域の名物料理をアレンジしたねこまんま。節約料理もここまで遊び感覚があると面白い。その材料はスナック菓子からカップラーメン、カップ焼きそば、缶詰等々幅広い。ユニークな「まんま」のオンパレードの中で、小生イチ推しは残った刺身を使うカルパッチョ風まんま。現在、単身赴任中の小生にはありがたいレシピ集。本棚より食器棚に置いておきたい一冊(^0^)2017/02/14

けんとまん1007

11
ねこまんま・・イメージしたのは、鰹節をかけて醤油をたらしたごはん。でも、ここにあるのは、想像を超えたのが多い。創造的でもあるかもしれない。食べてみたいと思うのもあった。傾向はいくつかあるような。地域の特産物を活かしたオーソドックスなやつ。お菓子系を使ったものや、カップ麺敵なものを使うやつ。かっぱえびせんとか、ボテチとか・・・ビッグカツは何となく納得した。その中で一番納得したのが、あったかごはんに塩をふりかけるというやつ。米どころ新潟の一品。2014/08/24

pettyori1

8
わたしのイメージするねこまんまとはちょっと違った。 のっけご飯、ご飯のお供とかならしっくりくるような。2022/12/19

夜兎

5
『ねこまんま』って、結局は何だろう?掲載されているものは、最早『丼』であるような…。発想は凄いものの、実際に作ろうと思えるレシピは無かった。2014/02/12

そうちんママ

4
ひゅうがめし風まんまとワカモーレ風まんまが食べたい!2011/12/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/212981
  • ご注意事項

最近チェックした商品