内容説明
米国 欧州 アジアなどIT産業の全体像が世界視点で見える。グローバルITのトレンドとキーパーソンもわかる。
目次
1章 グローバルITの拠点
2章 グローバルITのインキュベーションシステム
3章 グローバルITのプレイヤー
4章 グローバルITのこれまで
5章 グローバルITのトレンド
6章 グローバルITのキーパーソン
著者等紹介
南龍太[ミナミリュウタ]
情報通信総合研究所 主任研究員。情報通信総合研究所にてAIや宇宙、脳科学といった最新技術トレンドの調査・分析に従事。その傍ら、国際NGO世界未来学連盟(本部パリ)日本支部代表として「未来学・未来洞察」の普及に取り組みつつ、大学で教鞭を執る。元共同通信社記者、現在Newsweek日本版やNewsPicksで記事を執筆。東京外国語大学卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
1
米中間の地政学的対立 中国のAIとデータの活用 「スタートアップ国家」イスラエル グローバルな民族ネットワーク モバイルファースト社会韓国 国際貿易の中心地オランダ 半導体製造装置メーカーASML 技術革新とデジタル競争力強化フランス グリーンテクノロジー発展の北欧諸国 行政デジタル化モデルエストニアのe-Residency 起業家向け「スタートアップビザ」カナダ ディアスポラ・ネットワークタイプのエコシステム ファブレスファウンドリIDMの フレデリック・ターマン ビル・キャンベル 分散型データセンター2025/05/15