内容説明
深海魚はテレビの画面か図鑑でしか眺めることができないもの、手が届かないものと思い込んでいないか?ましてや、食べるなんて無理無理。そんなことはない。道具を用意し場所を選べば、深海魚を釣ることも可能だ。また、スーパーで普通に売られ、すでに貴方も食べている!東京湾で深海鮫が釣れる?海岸で深海魚が拾える?超美味だが5切れ以上食べると大変なことになる禁断の深海魚とは?マグロそっくりの味の深海魚がいる?珍生物ハンター平坂寛の捕って食べるルポ第二弾。
目次
異形の深海鮫 ヘラツノザメを東京湾で釣る
サメに食われ、ウオノエに食われ人にも食われ…ホラアナゴ
いろんな意味で禁断の美味 バラムツ・アブラソコムツ
マグロ味のマンボウ?アカマンボウ
ソデイカでつくる巨大イカ料理
地震の前兆…なんかじゃない!サケガシラ
超新食感!浜辺で拾える深海魚ミズウオ
深海の巨大タチウオ!オキナワオオタチ
著者等紹介
平坂寛[ヒラサカヒロシ]
1985年、長崎県長崎市生まれ。2009年、琉球大学理学部海洋自然科学科卒業。2013年、筑波大学大学院生命環境科学研究科環境科学専攻博士前期課程修了。大学院在学中の2011年よりニフティ株式会社が運営するウェブサイト「デイリーポータルZ」などで執筆活動を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
keith
21
インパクトのある深海魚の数々。喰ってみたいという欲望のままに捕らえては様々な調理法に挑戦する平坂さん。ソデイカはイカだけに味の想像がつきますが、その大きさが破壊的です。この本と「喰ったらヤバイ」「外来魚のレシピ」も読んで一番分かったことは、「揚げる」に勝る調理法はないということです。2017/10/12
ようはん
15
とにかく思ったよりもデカいサイズの深海魚が多い。一部除いて結構良い感じに美味く食べれる深海魚は多いんだなと感じた。2022/03/08
フクミミ
15
「喰ったらヤバいいきもの」で衝撃を受け、気になってならない男、平坂である。喰ったらヤバいで調理したブツのカラー写真がこちらでは見る事が出来、大変満足。最近TVで 東京海底谷を見たばかりなので、予習もバッチリ。大いに楽しめた。深海魚の恐ろしげな見た目、大きさ、それらを自ら釣り、拾い、食す。写真だけでも大いに楽しめる。実食の感想も面白い。バラムツを食べるのに、オムツ着用とは! どんな深海魚も触って食する事ができる逞しさ、素晴らしい。2017/09/28
niz001
7
本文中にも書いてあるけど、深海魚が身近な事に驚く。やっぱり実食してるのは強い。2016/02/28
Humbaba
7
今まで食べたことのないものを食べてみる。基本的にはそれも美味しく食べられるのだが、事前に欲知った人に話を聞いてみることが大切である。食べているときは幸せになれたとしても、その後不幸が待っているとすれば常食は不可能である。また、そもそも身体や、最悪の場合には命に関わることすらある。2016/01/13
-
- 和書
- 色の辞典