内容説明
30代から定年後まで自分のプランで運用できる!!毎月1万円からでもOK!投資先の条件と利益確定のタイミングを完全ルール化!ポートフォリオ作成後は帰宅後の毎月30分チェックするだけ!!
目次
1章 積立投資信託を始めよう!
2章 積立投資信託購入の基本戦略
3章 ネット証券に口座を開設する
4章 投資信託を選ぶポイント
5章 投資信託を戦略的に購入する
6章 利益確定のタイミングを知る
7章 さらに投資信託で利益を生み出すためのコツ
著者等紹介
川畑明美[カワバタアケミ]
家政学科の短大を卒業後、出版社ワールドフォトプレスに11年勤務。結婚・出産後、小規模な出版社を経てパッケージデザイン会社の経理を担当。ふたりの子どもを抱えながらもフルタイムで働いている間に、投資信託の積立投資で2000万円の資産を構築する。その後、投資信託を利益確定した現金とボーナスを頭金にしてアパート1棟目を取得する。2013年にファイナンシャルプランナー資格を取得。雑誌を中心に執筆活動を行う一方、積立投資の選び方と積立設定までをマンツーマンで教える家計のコーチング・サービスを展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
セディ
2
わかりやすい。自分もしているので参考にしたい2017/04/08
Jack Amano
1
基本的な考え方に異論はないが、経済状況を見ながら、アロケーションの変更をする(そしてそれが正しいという前提)というのは、かなり意識が高くないと、難しい。副題で1億円作るとありますが、そこは、ほとんど具体的な説明がなく、運が良ければ、くらいの感じしかなかった。 積立投資信託は、着実に増やしていくという意味では、賛成です。細かい部分は、もう少し検討がいるかな、という感じです。2017/09/16
寺田
0
この本を読むまえに少し尖った積立投資信託の本を読んだので、一般的な内容を期待して購入。分かりやすくてよかった。9マスに分類した投資先をタイミングよく購入・売却していくことで利益が出せるのは当然で、そのタイミングを素人が読むのが難しいのでは、と思う。2016/10/16