感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
alleine05
6
本当に何気ない日常の中の疑問を先生に相談するというただそれだけの内容なのだけど、しっかり面白くなるよう味付けされているあたりさすがベテランの作品といった感じ。しかしこうやって相談内容を見ていると「わかるわかる、たしかにそこは疑問に思うよな~」となるものがあるのと同時に「え、そこをそんなふうに考えちゃうのか、めんどくせえなあ」となるものがあって、様々な価値観・考え方があるものだなあ。ところで「今は使われていない旧校舎」に「いつもいる」アスクミ先生は何者?2019/02/17
miacischan
4
とある旧校舎で生徒の相談にのってくれるアスクミ先生。自撮りやりすぎ?どうやってバズる?SNS探偵対処法など、今時の日々のモヤモヤに答えてくれる。そのアスクミ先生も普通の大人な先生なので、時には生徒の質問に一緒に悩んだり、失敗談を話したりというゆる~いやり取りが好み。2020/01/24
kiriya shinichiro
4
「保健医・栢山美冴の保健室 KOIする科学」のエロ抜きバージョン(いや高校生のセックスっていう回もあるけど)……アスクミ先生ってなんの教科の先生なのか、実在してる人なのかもよくわかんないんだけど(使われてない旧校舎に常駐してる先生って何? そんなことありえる?)、生徒や先生が普通に相談にしにくるっていうことはオカルトじゃないんだよね? 内容はまとも。「空気読めって言われるの腹たつー!」な人は「あるある」って読める本じゃないかな。2019/01/26
空金
3
具体的な答えのない疑問をアスクミ先生がどんどん解決していく。最後には納得できるから良い。ただいつも旧校舎にいるアスクミ先生は何者なんだ?2019/10/26
偽教授
1
普通2019/09/15
-
- 和書
- 日持上人 - 劇画宗門史