出版社内容情報
麻雀において負けないための「ラス回避」に特化した戦術本。
ネット麻雀「天鳳」で実績を残した若き麻雀プロが、数年に及ぶ麻雀研究の中で編み出したさまざまなラス回避の技術を網羅している。
ラスを技術で回避できるようになれば、麻雀の成績は確実にアップする。
一段目終わりに自手価値をチェックせよ
ベタオリは決着がつくまで凌ぐための技術だ
アシストするならまず愚形から鳴かせろ
戦うべき相手、放銃していい相手/ダメな相手を見極めろ
流局条件を意識せよ 4000点差以内を上手く立ち回れ
放銃しなければラスを引かないパターンを知れ
内容説明
アシストするならまず愚形から鳴かせろ。ラス目でも1000点をアガらなければいけない時がある。流局条件を意識せよ。珠玉のラス回避戦術集。
目次
1 ラス回避の基本的な心得(仕掛け判断に迷ったら鳴け;愚形リーチのみを組まない ほか)
2 アシスト・絞りの方法論(アガられてマシな相手を探せ;子の満貫ツモられ>親の連荘 ほか)
3 南場の立ち回り(リードは局商化重視、ビハインドは局続行期待;戦うべき相手、放統していい相手/ダメな相手を見極めろ ほか)
4 オーラスのラス回避戦術(アガリ3着の大接戦を突破せよ;ツモ直撃条件ができたら基本ダマ 条件が厳しかったら一発や裏に頼れ ほか)