- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > 少年(小中学生)その他
出版社内容情報
なんでも知りたがりのロバの女の子ドステンちゃん。今日も頭の中は“?”でいっぱい。いがらしみきおが描く社会はコメディ!
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
今庄和恵@マチカドホケン室コネクトロン
7
帯に「社畜コメディ」ってあるけど。ただ毒づき罵る、そういう存在は必要なのでしょうね。怒りを忘れたらほんと飼い殺しの家畜になってしまう。2018/06/15
オジャオジャ
2
いちいち寂しくていちいち貧乏臭くていちいちアホなのが最高。アポーペン何が面白かったんやろか?????2025/01/25
なつのおすすめあにめ
2
ライザップ、AKB、五輪エンブレムパクり、大統領選挙、災害ボランティア、テロ、ピコ太郎、ミサイル、このハゲー、クーラーボックスの遺体、相撲暴行。世相を描く漫画をやろうとしていたとあとがきにありましたが、なんだかずいぶん懐かしい気がしますな~、時事ネタってすぐ古くなるので単行本よりも連載の方がいい気もします。また数年後だと、資料っぽく読めそうですが。2018/09/29
いと
1
☆☆☆☆2018/09/03
ヨックモック
1
風刺漫画は難しい、敵を作らざるを得ないし、未熟な作家が作ればただ自分の主義を垂れ流すだけの気持ちの悪い漫画になりかねない。よい風刺の条件のひとつは、何かを痛烈に皮肉りながらも、そこに結論を明確に描かないことがあると思う。ただ馬鹿な悪人を拵えてそいつを論破して悦にいってるだけのエセ社会派漫画のなんと多いことよ。漫画家の頭の悪さが透けて見える。その点、本作は極端なほどに問題提起に徹している。ただ面倒くさいロバが「どうして!?なんで!?」と喚くだけなのだ。こんなにも平和裏で無責任な風刺漫画が他にあるだろうか2018/07/06