令和の虎―人生はAll or Nothing

個数:
  • ポイントキャンペーン

令和の虎―人生はAll or Nothing

  • 岩井 良明【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 晴山書店(2019/06発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 30pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月06日 13時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784801494022
  • NDC分類 916
  • Cコード C0034

内容説明

やっと応援団長になれた矢先の暴力事件。筋の通らない社長に啖呵を切った勢いで独立創業。志願者になるつもりが虎に。金策に走り回るも、ついに万策尽きて…。それでも崖っぷちを乗り越えられたのは、運。だけどその運は、自分でたぐり寄せて来た。

目次

はじめに 人生のレールは、外れるほうが面白い
第1章 『マネーの虎』とは、何だったのか?
第2章 天才少年の転落
第3章 岩井の原点、「嗚呼、花の応援団」
第4章 ゆきゆきて、リクルート社
第5章 もういいよ、みちる
第6章 辞めたるわ!こんな塾!
第7章 集大成は「若者の応援団」
おわりに 感謝の置き土産

著者等紹介

岩井良明[イワイヨシアキ]
株式会社MONOLITH Japan(モノリスジャパン)代表取締役社長。株式会社モノリス代表取締役会長。NPOスポーツフォーラム愛知筆頭理事。1960年、愛知県名古屋市生まれ。同志社大学在学中に応援団に入団し、第74代応援団長に就任した事が、その後のキャリア、信条、人生におけるすべてを決定づけた。「正義」「筋を通す」「女は守るべきもの」。たったこれだけの事を愚直なまでに貫き続けたがために、数奇な人生と奇跡的な会社運営、唯一無二の事業展開を引き寄せることになった。挙げ句、還暦前の59歳にしてYouTubeデビューを果たすなど、その波瀾に満ちた人生は、「生涯応援団長」として現在も継続中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

32
テレビを見ない夫婦でも珍しく知っていた番組、「マネーの虎」。そこで活躍されていた岩井さんという男性の半生記です。とにかくまっすぐ突き進むエネルギッシュな語り口に昭和世代ですから胸が熱くなりました。金の使い方にはその人が見える。よく言われる言葉ですが、この人のお金に対する態度は、この本しか読んでいないのでここで汲み取っただけなのですが、「人を信じたい、育てたい」という強い気持ちが出ていて面白かったです。2019/10/18

nobu23

6
マネーの虎で有名な岩井社長の自伝。マネーの虎の時の話から始まり、大学の応援団やリクルート時代、教育塾の話など飽きない展開で面白かった。有名人の自伝は興味のある部分以外は、読むのが辛い事が多いが、本書はそんな事が無かった。2020/08/14

Orix_Tigers

1
こんな波瀾万丈な人生、なかなか送れない。ドラマにもできそう。 大切なのは人間力、人との繋がり、 giveを続けていけば、運は引き寄せられていく。2019/07/07

Nul1z

0
Youtubeチャンネル「令和の虎CHANNEL」の主宰で「Tiger Funding」の司会者をしている岩井良朗社長の半自伝的な本。「受験生版TigerFunding」内で語られている岩井社長ご自身の所属していた同志社大学応援団が一番根底にあって、なおかつ岩井さんが波瀾万丈の人生を送られてきている方なので愛を持って志願者/虎にキレ散らかしていると思ってずっと見ています。自分には「令和の虎」に出ている志願者/虎みたいなプレゼンも裏付けありきの質問も今のところ出来ていないので、本当に勉強になっています。2024/02/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13858765
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品