封印された日本の離島 DEEP

個数:

封印された日本の離島 DEEP

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月13日 07時21分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784801307254
  • NDC分類 291
  • Cコード C0025

内容説明

日本には1万4125もの島がある。しかし、そのうち、よく知られている島はほんの一部にすぎない。本書では、有名な島からあまり知られていない島まで、幅広くディープに深堀りして紹介した。そこに生きる人々のいきいきとした姿とあわせて、じっくりと離島の魅力を堪能していただきたい。

目次

1章 歴史に名を刻む島(かつて人口密度が世界一だった「軍艦島」;戦時中に地図から消された大久野島;国運をかけてつくられた人工要塞・東京湾海堡 ほか)
2章 自然と人が交差する島(日本で一番新しい島・西之島;アホウドリとレアアースで一獲千金?南鳥島;もとの5倍の大きさになった巌流島 ほか)
3章 日本の文化が薫る島(「海の正倉院」と呼ばれる立ち入り禁止の沖ノ島;島流しにされた賢人たちが築いた八丈島;お墓がない島と1人2基のお墓がある島 ほか)

著者等紹介

夏川一生[ナツカワイッセイ]
海なし県の栃木県で生まれ育つ。南房総の海に浮かぶ仁右衛門島にハマって以来30年、離島のとりこになる。離島の持つ大自然と独特の文化、そして潮風を全身に感じるため、仕事の合間を見つけては離島を訪れたり、島で野宿を行ったりしている、自称離島研究家。出版編集プロダクション代表。浜辺にキャンプを張り、素潜りが大好きなアウトドア遊びの達人でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品