超能力事件クロニクル

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電書あり

超能力事件クロニクル

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 04時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 318p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784801304871
  • NDC分類 147
  • Cコード C0076

内容説明

超能力は実在するか。「謎解き超常現象」シリーズのASIOSが古今東西の“能力者”を徹底検証!

目次

第1章 1940年代以前の超能力事件(長南年恵―女生神;御船千鶴子―伝説の千里眼 ほか)
第2章 1950、60年代の超能力事件(L.ロン・ハバード―サイエントロジーの創設者;ブルーノ・グレーニング―奇跡のヒーラー ほか)
第3章 1970年代の超能力事件(ニーナ・クラギーナ―最強のサイコキネシス;ユリ・ゲラー―不世出の超能力者 ほか)
第4章 1980、90年代の超能力事件(桐山靖雄―阿含宗の開祖;外気功―中国からやってきた神秘の力 ほか)
第5章 2000年代の超能力事件(ジョー・マクモニーグル―最強の千里眼;ナターシャ・デムキナ―X線の目を持つ少女 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

へくとぱすかる

56
16世紀のノストラダムスから今日まで、年代順に人物ごとにスポットをあてる「超能力」通史。素朴な超能力の存在への期待は、「能力者」自身によって次々に裏切られる。それでも顕著な超常現象の演示や、「あった」とする言説は、今日まで続く。これは受け入れてしまう側の態度の問題だろう。現在の超心理学は、厳密な条件の元、データを解析してはじめて統計的に有意な結果が出る地味なものだが、それでも既存の科学に一考を迫るはず。過去の派手な「実験」の歴史は、方法論の吟味が最重要だと教えてくれる。もちろん懐疑的態度は不可欠である。2020/10/29

こばまり

49
毎度のことながら、肝心な時の福来友吉博士のウッカリ具合に何故との思いを抱く。巻末索引に元マジシャン、ジェームズ・ランディの記載あり。オカルト商法を批判し続けた氏について俄然興味湧く。TEDが公開されているのでさっそく観てみよう。2021/12/31

oldman獺祭魚翁

39
この不気味でド派手な文字で「超能力」と表紙に書かれた本を病院のベッドで読み耽る僕、傍から見たら完全なビリーバーですwww ASIOSのクロニクルシリーズ第3弾です。懐疑主義者としては非常に興味深く面白い本。今までインプットされた多くの情報を更新できるし、知らなかった人物の知識も得られるという本。自称、他称を問わない31名余りの超能力者(プラス馬1頭)の詳細が検証されている。2021/04/26

くさてる

18
1940年代から2000年代まで、世間を騒がせた〝超能力者〟たちを紹介し、客観的にその能力を検証した事実を解説した内容。知っている名前も多く、楽しめました。ユリ・ゲラーをはじめとするスプーン曲げや宗教絡みの超能力者のうさん臭さをはじめとして、ずっと同じことを言い続ければいつかは当たる予言者などの怪しさは面白いものであるけれど、これに入れ込んで金銭的な被害を受けた人もいるはずかと思うと、笑い事じゃないよなあ……と思います。なんとなく知っているあの人の実態はこれだったの?という事実もあるかも。おすすめです。2021/02/06

qoop

7
日本で言及されることの多い19世期以降の超能力者/事件を検証。個人的には、21世紀になってから俎上に上がった人物を追いかけていなかったので面白く読んだ。ネットの普及後であっても不確かな情報が精査なく話題になるのは、数々のデマと同じ構図なのだな、と。大きく言えば人間の〈信じたいものを信じる〉性向が分かり易い形で表示されるテーマとして、パラノーマル現象はこれからも興味深くあり続けるのだと再確認できた。2021/07/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16654283
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。