内容説明
日本語教育のイロハから模擬授業まで。アクティブラーニング対応。
目次
第1章 日本語教育とは
第2章 日本語学習者とは
第3章 日本語教師とは
第4章 日本語能力の測定と試験
第5章 コースをデザインしよう
第6章 さまざまな教授法
第7章 学習レベルと教材・教具
第8章 学習者の目から日本語を見てみよう
第9章 ティーチャートークとやさしい日本語
第10章 教室でのやりとりと学習者へのフィードバック
第11章 授業の流れを考えてみよう
第12章 実習1 日本語授業の見学
第13章 実習2 模擬授業の準備
第14章 実習3 模擬授業の実践とふり返り
第15章 これからの日本語教育