絶望大国アメリカ―コロナ、トランプ、メディア戦争

個数:

絶望大国アメリカ―コロナ、トランプ、メディア戦争

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784801005457
  • NDC分類 314.895
  • Cコード C0031

内容説明

止まらない感染症拡大という逆風の中、虚実取り混ぜた熾烈な“宣伝戦”をメディア上で展開し、再選へと足掻いたドナルド・トランプ。「選挙に勝ったのは俺たちだ!」米国在住の著者が、マスメディアとSNSの狂騒、分断の極まった大国の日常を伝える、2020年、コロナと選挙の迫真のドキュメント。

目次

1 波乱含みの新年―一月‐二月
2 政治化する新型コロナウイルス―二月‐五月
3 トランプとメディア―五月‐六月
4 反トランプのうねり―六月‐七月
5 ラストスパートへ―八月‐九月
6 赤い蜃気楼―八月‐九月
7 暴力へのいざない―十月
8 カーニバルは終わったか?―十月
9 激戦―十一月
10 幻想のトランプ王国―十一月‐十二月

著者等紹介

武隈喜一[タケクマキイチ]
1957年、東京都に生まれる。1980年、上智大学外国語学部ロシア語学科卒業。1982年、東京大学文学部露文科卒業。1994~99年、テレビ朝日モスクワ支局長。2012~13年、北海道大学スラブ研究センター客員教授。2016年7月からニューヨーク在住。現在、テレビ朝日アメリカ社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品