出版社内容情報
プログレッシブ・ロックと反抗の精神
1960年代後半のイギリスで産声を上げ,瞬く間に一大ムーブメントを巻き起こしたプログレッシブ・ロックとは一体何だったのか? ルーツからスタイル,歌詞,楽曲構成,ジャケット・デザイン,グループの派生,さらには当時のカウンターカルチャーとの関係性まで包括的に分析した画期的研究!
内容説明
1960年代後半のイギリスで産声を上げ、瞬く間に一大ムーブメントを巻き起こしたプログレッシブ・ロックとは一体何だったのか?ルーツからスタイル、歌詞、楽曲構成、ジャケット・デザイン、グループの派生、さらには当時のカウンターカルチャーとの関係性まで包括的に分析した画期的研究!
目次
第1章 プログレッシブ・ロックの誕生
第2章 プログレッシブ・ロック・スタイルの楽曲
第3章 プログレッシブ・ロック・スタイルのビジュアル
第4章 プログレッシブ・ロック・スタイルの歌詞
第5章 プログレッシブ・ロックの四つの作品例
第6章 さまざまな類似スタイル
第7章 プログレッシブ・ロックの社会背景
第8章 プログレッシブ・ロックを取りまく評価
第9章 一九七六年以後のプログレッシブ・ロック
著者等紹介
マッカン,エドワード[マッカン,エドワード] [Macan,Edward]
1961年、アメリカ合衆国ミシガン州に生まれる。音楽教育者、作曲家、ミュージシャン。現在、レッドウッズ大学音楽学部教授。また教鞭を執るかたわら、トリオ・グループ「ハーメティック・サイエンス」のリーダーを務める
余田安広[ヨデンヤスヒロ]
1950年、京都府福知山市に生まれる。京都市立芸術大学卒業、パリ国立高等音楽院でトロンボーン科・室内楽科、エコール・ノルマル音楽院で和声学科・フーガ科各修了。現在、ミュージック・ライター、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。