内容説明
竹田和平さんと縁の深い68人による寄稿。
目次
刊行に寄せて(短期的、目先の利を求めない(鍵山秀三郎)
あなたは真の教育者なのだから、ぶれてはいけない(神田昌典) ほか)
思い出(個人の意識の向上が、世の中の向上につながる(直井朝子)
禍を転じて福と為す 因果応報(竹田博) ほか)
心に残る言葉(感動頂天 思考頂天 真心頂天(青木勇一郎)
株や不動産は、死んだふりをすることはあっても、決して死なない(朝倉慶) ほか)
和平さんとともに歩んだ半世紀(心友(小山勇)
企業にとって一番大切なものはDNA(夏目和良) ほか)
著者等紹介
竹田和平[タケダワヘイ] 
昭和8年愛知県生まれ。昭和27年父と共に竹田製菓株式会社(現・竹田本社株式会社)を設立。幼児向け菓子「タマゴボーロ」の大量生産を開始し、大ヒット商品に育てる。30年札幌で独立、45年に日本で初めての総合レジャーセンターをつくる。61年犬山市にテーマパーク「お菓子の城」を開設し、62年家興しのため、純金百尊家宝の着想を得て、純金歴史人物館をつくる。平成18年から、ありがとう百万遍の和、貯徳問答講、まろわ問答講、現在の智徳志士の会を主宰。28年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

              
              
              

