- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > マネープラン
- > 退職金・年金・iDeCo
出版社内容情報
ロングセラーの入門書『年金のしくみと手続き』が
令和五年度に対応して10年ぶりの改訂!
年金生活に関するさまざまな問題にも応えながら
みなさんの老後の人生設計をサポートします。
セールスポイント:
本書は、わかりにくい年金の話がスッキリわかる本です。
まず「年金」と聞いて一番不安なこと、それは実際にいくらもらえるのかでしょう。
「ねんきん定期便」のチェックポイントから各種の手続きまで、詳細に解説しています。
そして、もうひとつ怖いのが、年金受給後の暮らしです。
夫婦のとき、1人になったとき、どのような老後を想定していますか?
本書で、あなたにピッタリのライフプランを見つけてみましょう。
もうすぐ年金をもらう人、近い将来に受給される人に、おすすめの一冊。
会社の総務部・経理部・人事部・労務部ご担当者も必携の内容です。
内容説明
基礎知識も身につく+探していることがすぐに見つかるから、すぐに解決できる!
目次
第1章 年金の基礎の基礎
第2章 年金をもらうときの事前準備
第3章 60歳から65歳までの年金
第4章 65歳・70歳の年金
第5章 年金と60歳以降のライフプラン
第6章 年金の請求方法
第7章 年金支給開始とその後の手続き
第8章 年金にも税金がかかる
第9章 気になる年金、遺族年金
第10章 気になる年金、離婚分割と繰り上げ繰り下げ
第11章 障害年金とは
第12章 困ったときはこうする!
著者等紹介
多田智子[タダトモコ]
特定社会保険労務士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 石原吉郎のシベリア