内容説明
膨大な親の荷物の処分から相続まで、気になるけど帰れないあなたのための賢い実家の片づけ方!!
目次
プロローグ ある地方出身者の体験―片づけ地獄はこうして始まった
1 「親の家の片づけ」は突然やってくる!田舎の実家の片づけが一筋縄でいかない理由
2 遺品整理のプロが教える「親の家の片づけ」30の心得
3 遺品整理を依頼しました―挫折しないための有料サービス活用法
遺品整理体験記 実家の片づけを終えることで、心の整理も付きました
4 田舎の親が亡くなると必要な法定手続き一覧
5 いざというときの困らない相続のABC
6 気になるけど帰れないあなたのための賢い田舎の実家の対処法
スペシャルインタビュー 田舎の家の相続は都会ほど単純ではない
エピローグ ファイナンシャルプランナーも悩んだ実家の処分
著者等紹介
赤澤健一[アカザワケンイチ]
(株)リリーフ社長。1961年兵庫県生まれ。近畿大学卒。同志社大学大学院修士課程修了。(公社)大阪府産業廃棄物協会理事。リリーフは遺品整理業界トップ企業で、積極的に情報公開して透明性を重視した経営に努める
岩井寿子[イワイヒサコ]
ファイナンシャルプランナー。1965年大阪府生まれ。保険会社勤務を経て、保険コンサルティング会社と業務委託契約を結び、個人のライフプラン、資産運用などの相談業務に活躍。生保協会認定トータルライフコンサルタント。ビジネスマッチング企業(株)きずなカンパニー代表取締役
鈴木一平[スズキイッペイ]
司法書士。1950年静岡県生まれ。大阪外語大学卒業。1988年、司法書士鈴木一平事務所を開業。遺産相続を多数手がけ、複雑になることの多い田舎の不動産関係の処理に定評がある。静岡県司法書士会所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
やどかり
ごへいもち
プクプク
ki-luck
湯一郎(ゆいちろ)