• ポイントキャンペーン

AI時代の読む力―国語と英語のカリスマ教師が教える

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784800296955
  • NDC分類 375.85
  • Cコード C0037

出版社内容情報

AI時代を生きるうえで、危機感が叫ばれるようになったのが子どもたちの「読解力」「論理力」の不足。そこで本書では、国語、英語のそれぞれのカリスマ教師がAI時代に強みを生かしていくための本物の国語力、英語力の身につけ方を伝授していきます。著者の2名は、高校生や受験生に数多くの著作を送り出している人気の教師。国語と英語。言語という共通点を通して「いかに読む力を学ぶのか、いかに力をつけるのか」を解説していきます。巻末には子どもの読解力がUPする問題集も収録。

内容説明

あなたの読解力、言語力はAIに勝てる?本物の力を手に入れる方法。東大・京大に合格させてきた2人が伝える最新の学びの極意。2020年大学入試改革グローバル化対応。AIに負けないための読解力UP問題集収録。

目次

第1章 AI時代に必要な言語力―国語力と英語力ともに伸ばす方法(これからの時代に必要とされる国語と英語とは;AI時代には「読む力」こそ必要とされる;大学や社会が求める英語力はペラペラ話せることではない ほか)
第2章 AI時代に必須となる国語力の伸ばし方(「自分は読めていない」から出発する;「話せる」と「読める」は違う;AI時代に必要な2つの能力 ほか)
第3章 AI時代に通用する英語力の伸ばし方(英語ができたら何をするのか;英語力は日本語力を超えない;僕たちの頭はそれほど良くない ほか)
巻末付録 国語と英語の論理力UP問題集

著者等紹介

出口汪[デグチヒロシ]
出版社「水王舎」代表取締役。広島女学院大学客員教授。1955年、東京都生まれ。現代文講師として、代々木ゼミナール時代は伝説的な人気講師となる。旺文社のラジオ講座でも爆発的な人気を得る。総合予備校S.P.Sを設立し、東進ハイスクールに転職後、教材開発・出版を目的とした水王舎を設立。2才から12才までの「出口式みらい学習教室」を全国展開

木村達哉[キムラタツヤ]
作家。1964年、奈良県生まれ。奈良県の私立高校教師を経て、1998年より灘中学校・高等学校英語科教師。また、全国の教師や学生、その保護者に講演を行い、ラジオのパーソナリティ、野球の監督を務めるなど多方面で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mizuki

37
英語ばかりに注目が集まりますが、やはり、日本人の日本語能力が衰えている現代では、英語の前に日本語の勉強をしっかりやらなければいけないのですね!!まずは子どもが絵本の感想をどのように良かったのか、どのように面白かったのを言語化できるように、サポートしていきたいと思います♡ そしてわたし自身もここで感想を書くときに、どのように良かったのか説明できるように、語彙力を強化していきたいと思います٩(ˊᗜˋ*)و2019/12/06

ありんこ

8
子どもたちには小さい頃から絵本の読み聞かせをしてきましたが、大きくなって、自分から読みたい本を借りてくるというような積極性は見られません。テレビやネットの方が瞬時に理解できるし、語彙がなくても面白いのかもしれませんね。AI時代には論理的に考える力が必要とのこと。まずは今勉強していることをしっかりと身につけて欲しいです!2021/02/23

Sayaka

4
図書館本。AI時代を生きる子供たちはどのように国語や英語と向き合うか。読解力、論理力を身に付けるにはどうすべきか。第二外国語が母国語を超えることはない、というのはキムタツ先生がいつも書かれてる事ですが、『教育は対策ではない』というのが一番納得。出口先生の他の本も読んでみようかな。2020/02/10

ひの

4
AI時代に「考える」ことのできない人、見えない未来を見る力見ようとする力のない人はまず生き残れない(活躍できない)わけで。 その土台ともなる論理力や言語力、読解力は今や必須中の必須の能力。 でもこれって意識しないと磨かれることのないもの、だって磨かなくたって生きていけることには生きていけるもんね。 だから、しないのか。だからこそ、するのか。自分は間違いなく後者でありたいし、ある意味こういうのって親や教育者の責任とも言えることだよな。 能動的はもちろん必要。同時に我々が子どもに全力で与えてあげないと。2019/09/17

turtle

3
国語と英語教員の大先生2人による著書だけあり、読み応えがあります。外国語の能力は母国語のそれを超えない、英語はスピーキングより読み書き&リスニングを、読むことは全ての基本といった主張は納得です。2023/01/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14126137
  • ご注意事項