• ポイントキャンペーン

宝島社新書
投資バカ―50歳を過ぎたら取ってはいけないお金のリスク

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 221p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784800286369
  • NDC分類 591.8
  • Cコード C0233

出版社内容情報

40~50代になって、急に老後のお金を心配しはじめ、投資を始める人が後をたちません。2018年からは「つみたてNISA」がはじまり、投資による資産運用のハードルは下がってきています。だからといって、安易に手を出してしまっては、金融機関の思うつぼ。あなたのお金を狙っているのです。投資よりも現金を確保する。いまあるお金を減らさず、老後不安をなくす方法を教えます。

内容説明

「豊かな老後のためには、投資をしましょう!」。金融機関だけでなく国までも私たちに「投資」を勧めています。人生100年時代が声高に叫ばれ、定年後のお金の不安を煽る情報ばかりのなかでお金の心配は尽きません。しかし、老後のお金を投資でつくろうなんて考えてはいけません。本書では、50歳を過ぎたらお金のリスクを取りことなく、老後を生き抜くための方法を教えます。これからの時代は「定年までに無借金」こそが最強の資産防衛であり、現代の勝ち組なのです。金融機関のカモにならないための、老後資産の新常識をわかりやすく解説!

目次

はじめに 「投資」なんかより、他にやることがあるでしょう!
第1章 「iDeCo」も「NISA」もおやめなさい
第2章 「クズ投資」には、近づいてはいけない
第3章 定年までに「保険」を脱ぎ捨てなさい
第4章 「住宅ローン」が、豊かな老後を破壊する
第5章 「介護」「相続」、親のお金問題と向き合いなさい
第6章 「一億総負担増社会」がやってきた!
第7章 デフレの今は、「現金」だけを信じなさい
おわりに 老後の9割は50代、60代で決まる

著者等紹介

荻原博子[オギワラヒロコ]
1954年、長野県生まれ。経済ジャーナリスト。大学卒業後、経済事務所勤務を経てフリーの経済ジャーナリストとして独立。経済の仕組みを生活に根ざした視点からわかりやすく解説する第一人者としてテレビ、ラジオ、新聞、雑誌など各種メディアで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mazda

64
いきなり「投資なんかするより、他にやることあるでしょう」には驚きました。これからの時代、投資なしでやっていける人が一体どれだけいるのか、私には想像できません。政府に半分以上むしり取られる中、どうやって給料だけでやっていけるのか、逆に教えてほしいです。持ち家を持たない方がいいには賛成ですが、繰り上げ返済をするのはどうかと思いました。まあ、生活がギリギリになるくらいまでローンを組んでいるのなら、致し方ないですが…。人口減少するのだから、家の価値が下がっていくことは間違いないだろうと思っています。2024/07/11

ごへいもち

24
NISAやiDeCoをやらなければ損かなぁと思っていたけど「おやめなさい」ということなので安心。銀行はカードローンと時間外手数料で利益を出しているそうな2018/09/09

雲をみるひと

15
経済ジャーナリストが書いた貯金の推奨本。全体的には各投資商品の欠点を述べて預貯金の欠点を述べない作者の主張はフェアでないし、そもそもロジックに矛盾があると感じた。一方、社会保険と私的保険の関係や不動産に関する記述など各論の中には概ね納得感があるものもあった。この手の本は作者の主張を取捨選択して取り入れることが必要と思われる。2021/03/17

マカロニ マカロン

6
個人の感想です:B+。入院中1冊目。タイトルが強烈で、目次に並ぶ各章の題字も手厳しい。【「iDeCo」も「NISA」もおやめなさい】、【「クズ投資」には、近づいてはいけない】、【定年までに「保険」を脱ぎ捨てなさい】、【「住宅ローン」が、豊かな老後を破壊する】等など。公務員の年金は4階建てになりバラ色に近づいているが、一般大衆の年金はデフレ経済下ではiDeCoではそう簡単には増えない。「人の裏を読めない人は、投資に向いていない」、「内容が理解できなければ手を出さないこと」という著者の主張には大いに賛成。2019/02/20

CottonRosee

4
荻原さんは常に、一般市民の見方ですね。 冒険はできないけど、安定した生活を送るために読みやすくかかれている。 儲けようなんてはなしはやっぱりよくないなと思いました。2020/10/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13045357
  • ご注意事項

最近チェックした商品