• ポイントキャンペーン

読むだけですっきりわかる「やり直しの中学英語」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 253p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784800283160
  • NDC分類 835
  • Cコード C0082

出版社内容情報

日本史、世界史、国語読解力など、わかりやすく解説することで定評がある後藤武士が大人のための「やり直し」シリーズを始めます。まずは中学英語。中学英語の基本は文法です。文法がわかれば、ほとんどの英語が読めるし書けます。会話でもリスニングでも、文法がわかれば、ほとんどが大丈夫。あとは単語を覚えるだけ。多くの英語オンチの学生をトップレベルまで引き上げた、わかりやすく、ポイントを押さえた英語の基本の基本が身につく本です。

内容説明

英語はまず一般動詞から学ぼう!be動詞も、文型も、時制もわかって、英文法が使える英語になる!aとtheの使い分け、WH型疑問文、関係代名詞などかゆいところに手が届くとてもわかりやすい解説!!

目次

英文法嫌いを直す処方箋―実はとっても便利な英文法
まず、一般動詞とSVO型を覚える―英語は動詞が9割
人称代名詞と指示代名詞―わかりづらい人称と格変化を覚えよう
三人称単数現在形(三単現)―ここでも動詞の変化に注目!
be動詞―be動詞はイコール(正確には主語と述語の関係)を表す
WH型疑問文―6W1Hを使いこなそう
助動詞―can、may、must、have to
進行形―be動詞+「V ing」
過去形―作り方のパターンは3つ
There is構文―物や人と、場所との関係、所在を表す文〔ほか〕

著者等紹介

後藤武士[ゴトウタケシ]
1967(昭和42)年、岐阜県生まれ。青山学院大学法学部卒。書籍の執筆や講演活動に勤しむほか、教育評論家、平成研究家、世相評論家として活躍。恵那市観光協会顧問、公益財団法人伊藤青少年育成奨学会選考委員。放送メディアへの出演・活字メディアでの取材多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あいちょ。

1
図書館。 これは解りやすい。2018/08/03

KSMKNN

1
分かりやすかった 覚えべき単語ほとんどわからないと思っていたけど結構わかって嬉しかった 主語 結論 だから英語を苦手としまう 主語結論と話してみようと思う2018/07/17

Oki Sense

0
著者は好きなので結構著作を読んでいるが…この本は刺さらなかった。There構文の解説あってるっけ?これ。2018/04/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12767557
  • ご注意事項

最近チェックした商品