スマホで学ぶ美文字練習帳

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 127p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784800268884
  • NDC分類 728.9
  • Cコード C0076

出版社内容情報

なぞり書きで学ぶ「美文字練習帳」です。日本書写書道検定委員会会長の書写書道家・吉田琴泉(よしだ きんせん)が手本を書き下ろします。スマホで「QRコード」を読み込めば、お手本書き「動画」を見ながら学ぶことができます。縦書きと横書き、楷書と行書など、大人が身に付けたい美しい手本文字です。使える文例で、ペン字から筆ペンまで学習できます。本書の特典として、ご応募いただいた方に「筆者直筆・お名前手本書き」をプレゼントします。

内容説明

美文字のコツ、スマホ「動画」で教えます。日本書写書道検定委員会最高師範吉田琴泉が教える洗練された大人文字。

目次

美しい大人文字のススメ
あなたの「お名前手本」を著者・吉田琴泉が書きます
スマホで動画を見て学ぶ
気持ちが伝わる「メッセージカード・付箋」
大人の心遣い「一筆箋」
まごころの便り「季節の挨拶・お祝い・お礼の葉書」
美しい文字でご挨拶「年賀状」
知っておきたい書き方とマナー「御祝儀袋」
お悔やみの気持ちを込めて「不祝儀袋」
きちんと正しく書く「招待状の返信」〔ほか〕

著者等紹介

吉田琴泉[ヨシダキンセン]
日本書写書道検定委員会最高師範・ことがわら学園学園長・一般社団法人全国書写書道教育振興会副会長・国際架橋書会理事。東京都青梅市出身。幼少より日本書写書道検定委員会・一般社団法人全国書写書道教育振興会創設者の吉田宏氏に師事。元文教大学教授の氷田光風氏、元文部省教科調査官・元群馬大学教授の加藤達成氏にも師事。書家として活動する傍ら、中国・日本における歴史的書家の筆跡研究、書写検揮毫委員会を設立するなど、全国で書写書道の指導にあたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品