内容説明
誰にでもいつかは必ずやってくる「そうぞく」の日。それを円満な「相続」にするか、肉親・親族入り乱れての「争族」にするかは、たしかな知識と事前の準備にかかっています。本書では、実際にあった31のケーススタディをもとに、相続対策の基本、「争族」トラブルを避けるための事前準備、節税や納税資金の準備に役立つ生命保険の活用法などを解説していきます。また巻末には、生前対策で大きな役割を果たす「贈与」で大切な「贈与契約書」作成例、理想の相続を実現するための「公正証書遺言」作成例も収録しました。本書を参考に、旅立つ人も、残された家族も笑顔になれる、悔いを残さない相続を準備してください。
目次
第1章 相続と相続税
第2章 そうぞくと争族
第3章 納税資金
第4章 生命保険活用術
第5章 中小企業の相続対策
参考 突然親が死んでも慌てないために
感想・レビュー
-
- 和書
- 家族と法 〈相続編〉