目次
新たなおバカが続々登場!珍回答31連発!!
1学期―おバカの集まる新学期
夏休み―学校の外もバカだらけ
2学期―気力十分なおバカの本気を見よ
文化祭―寄ってらっしゃい見てらっしゃい!おバカ写真展覧会
3学期―ああ、最後まで間違いだらけ…
休憩時間―授業が終わってもおバカ度MAX!
卒業試験―本当に卒業できるの?常識破りな誤回答の嵐
卒業試験―答え合わせ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
へくとぱすかる
55
久しぶりに笑った笑った。こういうおバカな笑いも、たまには必要です。しかし読んでいると、①テストの時間によっぽど切羽詰まった、②先生を笑わせようとウケをねらった、のどちらかでしょうね。語感だけなんとなく覚えていて、肝心の語句が思い浮かばないと、とんでもない答えでも、ついつい当たって砕けろで書いてしまうのかも。何も書かないよりは、まぐれで当たったら幸運だけど、世の中そんなに甘くはない。だけど笑いはとれる! 四字熟語なんて、珍回答でも一応存在する言葉なら、先生も点はやれなくてもフォローしてやってほしいですよね。2021/04/14
かつどん
3
友人にプレゼントするために買ったのでパラパラと見た。 何も考えずに笑うのにはちょうど。 わざとウケ狙いでやられたらムッとしそうだね。今どき、やりかねないという風潮もあるから何とも言えないけど。2015/02/01
ダッフィー
3
表紙の『喜怒哀楽』の回答を見てわかるが、いまどきな回答。しかし『儲かりまっか ぼちぼちでんな』は正解にするべき。2014/02/19
conami
2
誰かと爆笑しながらめくるのが楽しい。2015/12/24
公路郎
1
考えなくてもいいから(笑) 2015/06/05
-
- 和書
- 亜細亜の漢字ロゴデザイン