- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > マッグガーデン BLADEC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ひかる
8
事件の核心に迫る2巻。シリアスなストーリーの中での、うどんを思いっきり啜る狡噛さんには笑いました。宜野座さんや青柳さんとのやり取りも楽しかったです。ドラマCDもコミカルな内容で面白かったです。2015/04/21
FUU
7
人工臓器の謎もさることながらピヨ噛さんと三係執行官ズが可愛いなぁ。ピヨ噛、ピヨギノ、青柳の同期組の掛け合いが大変可愛らしく、この後彼らに起こる未来を思うと何とも言えない気持ちになる。狡噛さんはうどんの汁飛ばしてそう!憎めない可愛らしいキャラの中で和久さんだけが食えんお人。この人が殉職するとは考えにくいのでシビュラ入りしちゃうのかな?などと。。この人工臓器事件も核心まであと一歩という所だが、シビュラの掌の上なのかもな?三係と一係がほぼほぼ壊滅する所までやっちゃうんだろうか?いずれにせよ続き楽しみ!2015/04/12
鏡香
6
電子配信で毎月読んでるけど一冊にまとまるとわかりやすくてすごくいい!段々事件の核心に近づいてきてドキドキします。狡噛、宜野座、青柳の同期組が大好きです。食堂でのシーンが本当に本当に好き。アニメイトでの特典のイラストカードも同期組で、今後この3人に起こることを考えると少し切なくなりました…2015/04/10
よー
5
特典CDはこれから聞く。 ギノや佐々山や神月くんがいるとページが華やかだなーと思いつつ。前巻のときも思ったけど、ところどころ読みにくい。ストーリー上の問題なのかコマ割り等の問題なのかは分からない。設定資料ページを見て、和久さんが既婚なことと、花表さんが中学生で普通免許取得済みなことにびっくり…。2015/04/16
姫だるま
4
事件の核心に近づく過程で、狡噛の刑事の勘という物も光始める。この頃の狡噛は影響を受ける側で、正直魅力に欠ける。でもその未完成な感じが新鮮で可愛げがあって良い。そして同期三人のやり取りが見れるのは嬉しい。ギノ先生の相変わらず感、意外と佐々山っ子なのが笑えた。それと最後にドラマCDは…一回聴けばいいかな、といった感じだった。ちょっと期待し過ぎたかも。2015/04/13




