岩合光昭の日本犬図鑑

個数:
  • ポイントキャンペーン

岩合光昭の日本犬図鑑

  • 岩合 光昭【文・写真】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 文渓堂(2018/06発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外,文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 108pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月19日 15時27分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 47p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784799902103
  • NDC分類 K645
  • Cコード C8645

出版社内容情報

動物写真家岩合光昭氏による写真と文章で、天然記念物に指定されている日本犬、6犬種についてそのルーツや特徴、生態を詳しく解説。天然記念物に指定されている「柴犬」、「北海道犬」、「秋田犬」、「甲斐犬」、「紀州犬」、「四国犬」について、そのルーツや特徴、生態を詳しく解説。
動物写真家の岩合光昭氏の写真と文章で構成され、日本の風景とともに写る日本犬の姿は見応え十分です!
天然記念物ではありませんが、日本犬の仲間として、「日本スピッツ」、「日本テリア」、「土佐犬」、「狆」についても紹介します。
わたしたちにとって身近な犬のことを、もっと知れる1冊です。

岩合光昭[イワゴウミツアキ]
著・文・その他/写真

内容説明

日本には、日本犬がいます。柴犬、北海道犬、秋田犬、甲斐犬、紀州犬、四国犬。この日本犬6犬種が天然記念物に指定されていることは、知っていましたか?さあ、まだまだ知られていない日本犬の魅力と秘密を見てみましょう。

目次

柴犬
北海道犬
秋田犬
甲斐犬
紀州犬
四国犬

著者等紹介

岩合光昭[イワゴウミツアキ]
1950年東京生まれ。地球上のあらゆる地域をフィールドに活躍する動物写真家。その美しく、想像力をかきたてる作品は世界的に高く評価されている。一方で、身近なネコを40年以上ライフワークとして撮り続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

42
日本犬好きにはたまらない一冊です。戦争中の政策のせいで絶滅してしまった犬もいれば、懸命な努力で血がつながった犬種(柴犬!)もいる。友人が保存会をやっている甲斐犬の戦時中のエピソードは、この犬を知っている人間からすれば何の驚きもありませんが、一生懸命信じる人のもとに帰ろうとした犬たちのことを思うと辛かったです。…幸せな犬は笑っている。2022/06/21

のぶりん

19
日本犬の特徴や歴史が良く分かる。岩合さんの写真は自然でとっても可愛い。柴ワンコファンにとっては嬉しい一冊です。ハチが代表する秋田犬の素晴らしさがヘレンケラーからザギトワまでファンを拡大している。黒柴と暮らしたいなあと切望!!2018/06/24

しろくま

18
夫は犬を飼うなら断然柴犬がいいらしい。我が家(実家を含む)はずっ~と猟犬(イングリッシュセッターとポインター)、グレートピレニーズ、シーズーなどがいたので、日本犬は未経験。知り合いが紀州犬を飼っていたので親近感はあります。岩合さんは犬の写真も撮っているのですね。昨年シーズーが天国に行ってからは初めて犬のいない生活になりました。柴犬を飼う機会はくるのかな?2018/11/19

猪子

4
飼うなら絶対、麻呂眉黒柴!と思っていたはずなのに我が家に来たのはポメラニアン。おや…?2020/10/09

あねさ~act3 今年1年間は積読本を無くす努力をしたいなぁ。←多分無理🤣

2
家では昔、紀州犬と秋田犬を飼っていた事があるので、今度飼うとしたら柴犬かな♪ っていうか、アメリカンアキタ初めて知りました!! 個人的に、何か可愛くない……(´д`|||) 犬くくりでは、別に嫌いじゃないですけど…………。 2018/10/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12917638
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品