内容説明
あなたは今のままで完璧だ。でも、もっと幸福になる権利がある。
目次
第1章 自分の人生に責任をもつ
第2章 ポジティブに考える
第3章 目標を定める
第4章 行動を起こす
第5章 人との関わりを築く
第6章 毎日を楽しむ
第7章 夢を実現する
第8章 より大きな成功を目指す
付録 習慣を身につけるエクササイズ
著者等紹介
ドノヴァン,ジム[ドノヴァン,ジム] [Donovan,Jim]
アメリカの著述家。個人および企業を対象として、成功のためのセミナーを開催、講師をつとめる。彼が常に情熱をこめて説いているのは、本書と同様「夢とゴールを定め、自分の人生は自分でつくろう」ということである。自らの体験に根ざした「成功の法則」は、多くの人々の人生を実際に変容させてきた。雑誌や新聞に連載を持って活躍中。著書は世界各国で翻訳され、ベストセラーになっている。ペンシルヴァニア州在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
もっちー
4
多くの自己啓発本に記載されている内容。ということはどの時代も似た悩みを持つ人がたくさんいたということ。そして解決していないということ。まずはどれか1つでも良いからやってみること。第1章「自分の人生に責任をもつ」は今の自分に刺さる。どの項目もシンプルでわかりやすい。後は実践するだけ。それも継続して。行動するぞー!!2023/11/01
さんみや
2
目標とする自分、なりたい自分になるためには、やはり思考と行動に柔軟性をもたせることが大切だ。無意識に自分の中で自分にリミッターをかけてしまっている時が多いので、ことあるごとに振り返ろう。 一番好きな項目は71番の「絶えず努力する」だ。結局、結果を出す人は小さな努力をコツコツできる人だ。今すぐに結果が欲しいとか即効性の考え方に囚われずに、長期的に物事を見られる、考えられる人が大きな結果を出していると思われる。モチベーションが低くなった時でも、とにかくやり続ける。継続できる人はやはり強い。2025/01/19