どんな時代もサバイバルする人の「ビジネス力」養成大全

個数:
電子版価格
¥499
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

どんな時代もサバイバルする人の「ビジネス力」養成大全

  • お取り寄せいたします。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■1週間~3週間程度(一部受注後生産品を除く)

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • この商品は店舗受取ができない商品です。
  • サイズ 46判/ページ数 400p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784799328927
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0030

出版社内容情報

編集者の推し本


「ディスカヴァー・トゥエンティワン」のnoteでは、
各書籍の担当編集者による、熱い「推しポイント」をご紹介しています。
こちらからご覧ください!(外部サイトに遷移します。)
どんな時代もサバイバルする人の「ビジネス力」養成大全

内容説明

一流コンサルタントの頭の中がわかる!新入社員からベテランまですべてのビジネスパーソンが身につけておきたい、11のスキルの磨き方を1冊にまとめました。

目次

第1章 ビジネスパーソンの共通言語を手に入れる「数字力」
第2章 課題や仮説を見出し、活用する「発見力」
第3章 人生100年時代を強く生き抜く「勉強力」
第4章 できるビジネスパーソンは読み方が違う「読書力」
第5章 成果につなげるタイムマネジメント「時間力」
第6章 ビジネスパーソンの最重要スキル「解決力」
第7章 インプットした情報をアイデアに変える「発想力」
第8章 アクションを起こして継続する「実行力」
第9章 人としての魅力を磨く「人物力」
第10章 個人だけでなく、チームの成果を上げる「リーダー力」
第11章 すべては毎日の生き方が決める「習慣力」

著者等紹介

小宮一慶[コミヤカズヨシ]
経営コンサルタント。株式会社小宮コンサルタンツ代表取締役CEO。十数社の非常勤取締役や監査役、顧問のほか、名古屋大学客員教授も務める。1957年、大阪府堺市生まれ。京都大学法学部卒業後、東京銀行入行。米国ダートマス大学タック経営大学院留学、MBA取得。その後、岡本アソシエイツ取締役に転じ、国際コンサルティングにあたる。その間、カンボジアPKOに国際選挙監視員として参加。後に、日本福祉サービス(現セントケア)を経て、1996年、独立し、現在に至る。企業規、業種を超えた「経営の原理原則」をもとに、幅広く経営コンサルティングを行う一方、年100回以上講演を行う。経済指標を用いた講演には定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アルカリオン

8
KindleUnlimited 著者が多数書いている「~力」のエッセンスを抽出するという企画の本▼著者の本は(軽く読み流す感じではあるが)多く読んでおり、好きな作家だと言える。しかし、実質部分を抽出したはずの本書は不思議な程つまらなかった▼やはり私にとって著者の本は(ビジネス書ではあるものの)「勉強・スキルアップのため」というよりは娯楽読書的な位置づけであり、周辺エピソード等に魅力を感じていたようだ▼辛口にはなってしまったが、内容はまともであり「普通のビジネス書」としての質は有している。2023/03/26

グレートウォール

7
どうでもいいけど著者の小宮さんはものすごい数の書籍を出されているんだなと驚いた。本書は小宮さんが一流の社会人となるために必要な要素や行動を示した書籍で、定期的にこういった本を読んで自分自身をアップデートないし勉強し続けなくてはと思わせてくれる良書だった。 論理的思考って何をもって言うのかや、自分としては腹落ちした箇所が多く、また読み返したい。2022/08/26

あっきー

4
包括的にビジネスに必要な考え方、日頃の心得わ習慣などがまとめられている。大全となっているように日々見返して見直したい。2023/08/14

ドイツ語勉強中

3
インプットしないとアウトプットできない。当たり前だが、ワーママ、5年のブランク、何が自分にできるのか問う中で出会った一冊。ここに答えはないが、方向性は確認出来た。自分がインプットしたいものも、同時に読んだ数冊の中から見つけられつつある気がしている。2023/02/05

まよっぴ

3
経営コンサルタントの方による「ビジネス力」をテーマにされた本です。自分のビジネス力がどの項目に当てはまるか、チェックをしてみたい時にお薦めの本です。個人的には、「人物力」はやはりお仕事には不可欠なのだなぁと思いました。活字は目に優しい感じでした。読みやすい内容です。2022/11/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20049142
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品