内容説明
60分で読めて、一生続く!全米で25万人を変えた脱ネガティブ思考入門書の決定版。セルフトークで脳のプログラミングをポジティブに書き換える!
目次
セルフトーク超入門12のポイント
ネガティブなセルフトークの正体とは?
なぜ、ネガティブなセルフトークをしてしまうのか?
「ネガティブセルフトーク障害」診断テスト
ネガティブなセルフトークと脳のしくみ
ネガティブなセルフトークを変える3つのポイント
ポジティブなセルフトークでポジティブに生きる
よくある質問とその答え
付録 ポジティブなセルフトーク50の具体例
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ミライ
34
セルフトークのパイオニアであるシャド・ヘルムステッターによるセルフトーク入門書。「ネガティブな思考をやめてポジティブ思考になれば、人生は変わる」を合言葉に、ふとしたきっかけでネガティブな事をつぶやいてしまうセルフトークを変えれば、脳も変化してポジティブになる。脳は受け取ったメッセージを真実かは関係なく、「真実」として再生するようにプログラムされているので、日常極力ネガティブなことをつぶやかないことが、人生をよりよい方向にもっていくコツであるとのことだ。2020/06/14
パフちゃん@かのん変更
19
「ダメに決まっている」などネガティブなセルフトークは失敗のもと。ポジティブで成功志向のプログラムと置き換える。ポジティブなセルフトークでポジティブに生きる。自分を信じ、「やればできる」という姿勢を貫く。先延ばししない。本当の豊かさは、お金を稼ぐことではなく、人間性を高めること。どんな苦難にもめげず、いつも笑顔で生きる。ささいな「できたこと」を見つけて、加点hぷ式で自己評価する。自分の存在自体に「ありがとう」を伝えると周囲の人たちが自分を大切に扱ってくれて、運を運んでくれる。などなど・・・ 2025/01/05
なるうお
12
ページ数も少なく、すぐに読める本です。 内容は、色々気付きがあり、有益なものを得られます。2021/02/10
ダック
4
セルフトークを学びたくて読みました。 「超入門」なので仕方ないのかもしれませんが、もう少し詳しく学べたらと思いました。ただ、巻末の具体例は参考になりました。2020/06/21
あみじゃこ
3
口に出す言葉がネガテイブなので、治すきっかけにしようと買ってみました。 正直、そこまで濃い内容ではなかったですが、ポジティブな方が人生うまく行くとは思うので、今自分ネガテイブだなーって時に読んだりしてみようかと思います。2020/08/09