自分の「怒り」タイプを知ってコントロールする はじめての「アンガーマネジメント」実践ブック

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電書あり

自分の「怒り」タイプを知ってコントロールする はじめての「アンガーマネジメント」実践ブック

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 19時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784799319574
  • NDC分類 141.6
  • Cコード C0034

内容説明

怒ってしまうことが問題なのではない。問題は、それをコントロールできないことだ。6つの「怒り」タイプ別に、性格の特徴、怒り方の癖・改善トレーニング方法、上手なつきあい方を提示した、はじめての書。

目次

第1章 「怒りっぽい性格」は変えられる!(「怒りっぽい」のは性格だから直らない?;「感情の癖」は生まれつきのもの? ほか)
第2章 怒りタイプ別自分の「怒りの癖」を知ろう(「アンガーマネジメント診断」で、あなたの「怒りのタイプ」がわかる!;あなたの「怒りタイプ」クイック診断テスト ほか)
第3章 怒りの傾向別「怒りの癖」を上手にコントロールしよう(怒りの強度;怒りの持続性 ほか)
第4章 アンガーマネジメントができるようになる21日間「体質改善」トレーニング(アンガーマネジメントは「心理トレーニング」;毎日すること アンガーログ ほか)

著者等紹介

安藤俊介[アンドウシュンスケ]
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会代表理事。アンガーマネジメントコンサルタント。1971年群馬県生まれ。2003年に渡米してアンガーマネジメントを学び、日本に導入し第一人者となる。ナショナルアンガーマネジメント協会に在籍する1500名以上のアンガーマネジメントファシリテーターのうち、15名しか選ばれていない最高ランクのトレーニングプロフェッショナルに、米国人以外ではただ一人選ばれている。企業、教育委員会、医療機関などで数多くの講演、研修などを行っており、年間の受講者数は2万人を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とも

56
実践出来たら、素敵だろうなぁ。 いい事が書かれているのは分かるが、 実践はかなり難しいそう。 そのハードルを低くする方法が 具体的にあるといいんだけどなぁ。2023/10/18

pulpo8

21
怒りをコントロールして生きるのが理想なので読んでみた。凄く簡単に読める。文章が苦手な人にとってはこのくらいがちょうどいいのかもしれないが、内容は薄いと思う。といってもアンガーマネジメントの本を読むのはこれが初めてなので比較はできないが。「怒りパターン」に歴史上の人物を当てはめるのはよく分からない(笑)。現代の例を出して欲しかった。でも「アクトカーム」(24時間穏やかに振るまってみる)と「プレイロール」(理想の人物を演じる。小説の登場人物でも可。あの人ならどうするか?と考えて行動)は結構気になった。2017/01/18

しゅわっち

16
kindle unlimited 。多少自分が怒ることを覚えるそのために何かいい方法はないかと手に取った。まだ書いてある内容は実践してないが試してみようと思う。まず怒りとは一次感情が溜まって起こることというのがよく理解できた。怒りの元になる一次感情をよく理解し、習慣になってないかを気をつけようと思った。まだ他人の怒りの対処法も書いてあるので、役に立ちそうである。2022/02/20

ミーナ

16
周囲にマイナスの影響を与える怒り。その怒りとうまくつきあえるようになるための実践本- 心理テストで判断する怒りのタイプ、および 怒り癖のカテゴライズが中心で楽しく読める。誰でも知っている歴史上の人物を具体例として挙げているところも馴染みやすい。例の中で登場する崇徳上皇について調べながら読んだりしてアンガーマネージメント以外の知識も得られ、とてもためになった2017/07/08

kanki

15
職場でイライラしたので読了。まず、怒りを自分が選んだのだと、感情に責任を持とう。2020/12/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11168668
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。