内容説明
女性はもっと言っていい。『私にはこれだけの価値があります』と。途中でゲームを降りてしまわないように、毎朝起きるときに『さぁ、がんばるぞ!』って声に出すの。女性がストレートな物言いをすると、嫌なやつだと思われる。男性だと威勢がいいって尊敬されるのに。もう男社会のルールに自分を合わせなくていい。女性のままで、望む未来を手に入れる!
目次
第1章 ミリオネーゼはここが違う!
第2章 決意を明確にする
第3章 今あるものを手放す
第4章 「ゲーム」に参加する
第5章 はっきりと自分の意見を言う
第6章 限界を乗り越える
第7章 支えてくれる人を探す
第8章 お金の法則に従う
著者等紹介
スタニー,バーバラ[スタニー,バーバラ] [Stanny,Barbara]
ジャーナリスト、コラムニストとして活躍したのち、モチベーショナル・スピーカーとして人気を集め、主に女性の経済的自立を説いている。米国の人気ニュース番組やトークショー、「ニューヨーク・タイムズ」や「USAトゥデイ」などでもしばしば取り上げられる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Nora
2
何かを始めるのは怖くて当たり前。貧しくて当たり前。大切なのは仕事を楽しむこと、情熱を持って取り組むこと! 買ってよかった!!2017/06/18
あい
0
広島行きの新幹線の中で読了2016/06/30
ゼロ
0
支えてくれる人と導いてくれる人2016/06/11
Sea the Sun
0
具体的で参考になる。気持ちの持ち方や考え方を書いてある本はあっても、仕事の取り組み方や、女性ならではの職場での困難にどういう考え方で対処すればいいのか、などが書いてある本は見たことがなかったので、今後も壁に当たったときには読み返したいと思った。 以前一度出版されていた本ということもあり、読んでいて、何年経っても変わらない50のルールなんだと実感することもできた。今後、手元に置いて読み返す本の1つだと思う。2016/06/08
シーシー
0
この本を読むと女性は強いと思う。力ではなく意思や精神的に。やはり今の状況に感謝はするべきですね。2016/05/31