不登校の子どもが本当にしてほしいこと―元・しくじりママが教える

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

不登校の子どもが本当にしてほしいこと―元・しくじりママが教える

  • 鈴木 理子【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • すばる舎(2025/01発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 30pt
  • ウェブストアに10冊在庫がございます。(2025年05月04日 05時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784799112878
  • NDC分類 371.45
  • Cコード C0037

出版社内容情報

文部科学省によれば、令和5年度の不登校の小中学生は約34万人。前年度から約4万人も増加しました。小学生の不登校は9年前の約4倍、社会に出られない若者は約40万人(高校生含む)にのぼります。最近では親子関係の悪化による痛ましい事件も目につきます。本書は子どもの不登校への対処法として、従来の子どもへのアプローチだけではなく、親の意識や思考のクセに着目しました。約600名の親・子との対話から見えてきた、不登校タイプ別の接し方について、余すところなくお伝えします。母親・父親が自らの在り方を見直し、子どもと共に未来へ向かって立ち上がるためのヒントとなる1冊です!

内容説明

昼夜逆転、赤ちゃん返り、暴言・暴力、強迫行動、タイプ別の接し方・言葉がけと親の心がラクになるワークで家庭に笑顔を取り戻す。注目のメソッドを書籍化!!

目次

第1章 不登校になったらどうする?(よくある親のしくじり その(1)理由を聞きまくる
よくある親のしくじり その(2)あの手この手で再登校させようとする ほか)
第2章 5つの行動傾向との向き合い方(不登校の子どもが見せる行動には、5つの傾向がある;行動傾向(1)自分の殻に閉じこもる ほか)
第3章 親を苦しめる「呪い」の真実(子どもの問題の前に、あなたの心は平穏?;「すべき」「せねば」思考が心の平穏を乱す「呪い」となる ほか)
第4章 不登校を解決する親と子の関わり方(「親が導くべき」を止めて自分の人生を充実させる;親子はそれぞれ自分の機嫌は自分でとる ほか)
第5章 親も子どもも自分らしい人生を歩む(子どもの思いを尊重し受け止める;親子間に境界線を引くことを忘れない ほか)

著者等紹介

鈴木理子[スズキリコ]
一般社団法人家族心理サポート協会代表理事。株式会社ファミリータイズ代表取締役。慶應義塾大学文学部卒業。国内航空会社で国際線客室乗務員として8年間従事した後、研修講師として独立、約15年で延べ2万人以上をサポート。自身の三女が中学3年生で不登校になり、学んできた心理学、カウンセリング、コーチングなどを活かして親子のコミュニケーションを徹底的に見直す。娘は元気になり、希望の大学に無事合格。4年間大学生活を楽しみ尽くした後、現在は社会人として自分の道を歩き出している。「家族に笑顔を取り戻すKET理子塾」と題した親子心理・コミュニケーション講座を主宰している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

pippibato

0
親子の関係性、家庭の環境が不登校という問題として現れてくるんだろうなと教えてくれる一冊。2025/03/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22247711
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品