誰とでも気軽に雑談ができる本―1分、3分の短い会話に困らない!

電子版価格
¥1,031
  • 電子版あり

誰とでも気軽に雑談ができる本―1分、3分の短い会話に困らない!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 167p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784799101841
  • NDC分類 809.4
  • Cコード C0030

内容説明

初対面や目上の人と話すと、しどろもどろになる。沈黙が怖くて、つい余計なことを言ってしまう。あなたの話はつまらないと言われそうで怖い。―ほんの少し相手のペースに合わせるだけでムリせず、ラクに、相手と打ちとけられる!「話し方」指導の経験と実績に裏打ちされた話力アップの原理原則。

目次

第1章 30秒、1分…の短い会話から始めてみよう
第2章 相手に無視されない、受け入れてもらうためのルール
第3章 どんな話をすればいいんだろう…がなくなる話題の集め方
第4章 相手に共感される、気まずくならない雰囲気をつくろう
第5章 目上の人や上司と「雑談」するときはここに注意しよう
第6章 話が続く、楽しく話せる「雑談」のコツ

著者等紹介

永崎一則[ナガサキカズノリ]
1926年、鹿児島県生まれ。早稲田大学卒業。45年に話力の研究を始め、東海大学の講師として、日本で初めて「対話論」(話力学)を講ずる。その後、多くの大学や研究所の講師を兼任。文部科学省各種委員。官公庁、会社(2500社・団体)で、話力、話し合いなどの助言にあたる。「人間の総合力」としての話力理論を開発。72年に話力研究所を設立し、92年、話力総合研究所へ名称変更。現在同所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

0
個人的に同タイミングで読んでいる「超トーク力 心を操る話し方の科学」の方が面白く、こちらは流し読みしてしまった。ざっと項目に目を通していっただけだが、目新しい情報はなかった。「馴れ馴れしい話し方に気をつけよう」「相手の話の腰を折らない」等の超基本的な内容なので、本当に基礎を学びたい人向け。2023/05/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5484544
  • ご注意事項

最近チェックした商品