内容説明
金曜日に残業しない方がいい理由とは?週末が変わる!金曜日の過ごし方。平日を巻き直す「1週間チャート」活用法。起動力バツグンの「TODOリスト」とは?年代別「いつかリスト」で、人生を贅沢に楽しもう―身も心もアクティブになれるヒント満載。
目次
1 仕事と上手に距離をとろう 生活を楽しみ、いいパフォーマンスを保つ方法(パワーの源が偏ってないか?;新しい選択肢に気づくとき ほか)
2 生活はココを見直す!1週間は「9つの時間」で整理できる(「9つの時間」を定点観測しよう;「1週間チャート」で改善ポイントを探す ほか)
3 「TODOリスト」改革がミソ 朝1秒で、仕事を起動できる人の習慣(退社30分前に明日の作戦会議を!;「使えるTODOリスト」はどこが違う? ほか)
4 「いつかリスト」で戦略を!毎週楽しい!「やりたいこと」に時間を使うヒント(「いつかリスト」で、思い残しゼロへ;「GTD方式」なら、行動プランを練りやすい ほか)
著者等紹介
松島弘典[マツシマヒロノリ]
株式会社アンサー代表取締役。シカゴ大学MBA(経営学修士)。大学卒業後、大手証券会社に勤務。広告宣伝、コンプライアンス、リテール経営企画部門を経験。オンライン証券機能付きサイトを日本で初めて企画構築し、マーケティングを担当。MBA海外留学、ニュービジネス協議会出向を経て、幅広い知識、経験、豊かな人脈を獲得する。証券会社退職後、1999年9月、ストックウェザー株式会社を創業、オーナーとして初代社長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヨハネス
くまさん
abenatsu
まゆまゆ
Tomoko
-
- 和書
- 世界の巨樹と絶景の森