刀剣画報PRESENTS<br> 刀剣図鑑―古備前刀工群・備前一文字

個数:

刀剣画報PRESENTS
刀剣図鑑―古備前刀工群・備前一文字

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月28日 00時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 145p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784798626154
  • NDC分類 756.6
  • Cコード C0076

出版社内容情報

名刀を最新の画像で紹介する保存版シリーズ「刀剣図鑑」。
第1巻の今回は、平安時代末期という古い時代から名工が活躍し、日本一の刀剣産地としてその名を馳せた備前(岡山県南東部)の、古備前刀工群と備前一文字を取り上げます。友成、正恒という、刀工の個銘が判明する最古の時期に活躍した名工から、近年大人気を集める山鳥毛、南泉一文字、則宗という、備前福岡を中心に活躍した一文字派の名刀まで、漏らさずカバー! 原寸大折込ページには、人気の山鳥毛と則宗を取り上げます。
難解な古備前刀工群については、ふくやま美術館館長で東京藝術大学名誉教授の原田一敏先生による解説を掲載します。

内容説明

人気の古備前刀工群・備前一文字の刀剣86振を収録!山鳥毛・一文字則宗原寸大ポスター付!

目次

第1章 古備前刀工群(古備前鍛冶について―友成・正恒を中心に(原田一敏)
古備前刀工群 図版)
第2章 備前一文字(備前一文字派入門(宮永忠将)
備前一文字 図版)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

174
書店で見つけて読みました。刀剣図鑑は、初読です。平安後期からの刀剣の数々、殺傷兵器というよりも美しい美術品、国宝にも多くが指定されています。 第二弾以降の刊行もあるようです。 https://www.dreamnews.jp/press/0000245697/2021/10/20

Gaudi

1
鞘が残っているので、それに合う反りで刀を作るという、とても難しそうな注文に取り組む刀鍛冶の番組を見たことがありますが、名人の技というものは凡人の推測をはるかに凌ぐものでした。 あれには驚かされました。2022/02/03

kaz

1
細かいことはよくわからないが、それぞれの写真が美しい。図書館の内容紹介は『古備前刀工群・備前一文字の刀剣86振を最新の画像で紹介し、簡潔な解説を掲載する。「古備前鍛冶について」「備前一文字派入門」も収録。折り込みの山鳥毛・一文字則宗原寸大ポスター付き』。 2021/12/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18555069
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品