すべてのジャンルはマニアが潰す―会社を2度上場させた規格外の哲学

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

すべてのジャンルはマニアが潰す―会社を2度上場させた規格外の哲学

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年04月30日 23時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 184p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784798625430
  • NDC分類 159
  • Cコード C0076

出版社内容情報

会社を2度上場させた業界の風雲児ブシロード会長・木谷高明
9年ぶりの書き下ろし著書はすべてのビジネスパーソンに捧げる一冊!

会社を大きく育てる経営のノウハウや、時間と頭を使いきるための仕事術、さらには不安な現代社会で心がけるべき生き方のコツまで、木谷高明が自らの経験を振り返りながら縦横無尽に語る。すべてのビジネスパーソンに捧げる、人生の羅針盤たる一冊!

内容説明

経営者に必要なのは「ドM力」、真面目より「不真面目」が儲かる、人材に求めるのはセンスより「やる気」、挫折も成功もすべてを力にする技術。

目次

第1章 木谷流経営のメソッド(すべてのジャンルはマニアが潰す;企業を伸ばすのに必要な3つの要素 ほか)
第2章 サラリーマンを一流にする仕事術(仕事で気をつけたい4つの「り」;個人が陥りがちな5つの「しん」 ほか)
第3章 現代を戦い抜く生き方指南(現代社会は不安で当たり前;家を買うより先にやるべきこと ほか)
終章 日本への提言(日本の教育は「忖度教育」;海外生活で身につく考える力と日本の姿 ほか)

著者等紹介

木谷高明[キダニタカアキ]
1960年生まれ、石川県出身。山一證券を経て、1994年にブロッコリーを設立。積極的なキャラクタービジネスで業界に旋風を巻き起こす。2007年にブロッコリーを退社し、ブシロードを設立。『ヴァイスシュヴァルツ』『カードファイト!!ヴァンガード』などヒット商品を立て続けに世に送り出す。2012年には新日本プロレスリングを子会社化し、2019年7月にはブシロードを東証マザーズに上場させた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Porco

15
タイトルのようなビジネス論ではなく、ビジネスパーソンとしての仕事術や心構え、マネジメントについての本でした。いろんな経験をしている方なので説得力があります。あと、ブロッコリーやブシロードの成功と失敗の要因もコンパクトに書かれています。2022/06/18

うちこ

7
「すべてのジャンルはマニアが潰す」は、わたしにとって座右の銘のような言葉のひとつ。自分の思考が極端になっているな、と感じたときに思い出すものです。 わたしは著者の木谷高明さんのことを、新日本プロレスの低迷期をV字回復させた会社の社長として知っていたのですが、株式会社ブロッコリーの創始者だったの?! と、この本を読んで驚きました。 「すべてのジャンルはマニアが潰す」って、「マニア」でも「ジャンル」でもなく、「すべて」ってとこが、うまいんですよね。なんか日本語としても面白い。 名言です。2024/02/09

えんや

0
たとえば朝礼だとか、機動力や作ってる物のイメージと比べて保守的な部分が残ってる印象を元から抱いていたんだけど、種々にわたって何故そうやるのかを語っていて腑に落ちた。 嘘と、ハッタリ・夢の違いは好き。2022/04/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19429654
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品