- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > HJ文庫
出版社内容情報
久々の日常回! 新たな仲間も連れて海を満喫!
フォルトーゼとの国交樹立以来、多忙が続いた孝太郎たち。
今回は久々にとれた休日に、揃って海で羽目を外すことに!
ナルファや琴理、ネフィルフォランも加えた六畳間一行は、プライベートビーチで海水浴、ホテルで卓球大会と休日を満喫。
1日の終わりにはお風呂でガールズトークに花が咲くが……彼女たちを置いて孝太郎がカブトムシを採りに脱走?
ただ遊ぶわけではないようだが、その真意とはいったい……?
六畳間の日常を綴る「へらくれす編」第6弾が登場!
内容説明
フォルトーゼとの国交樹立以来、多忙が続いた孝太郎たち。今回は久々にとれた休日に、揃って海で羽目を外すことに!ナルファや琴理、ネフィルフォランも加えた六畳間一行は、プライベートビーチで海水浴、ホテルで卓球大会と休日を満喫。1日の終わりにはお風呂でガールズトークに花が咲くが…彼女たちを置いて孝太郎がカブトムシを採りに脱走!?ただ遊ぶわけではないようだが、その真意とはいったい…?六畳間の日常を綴る「へらくれす編」第6弾が登場!
著者等紹介
健速[タケハヤ]
『あの日々をもういちど』(HJ文庫)で作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
加賀ますず
5
激動の戦闘の合間の穏やかな日々。孝太郎の周囲の乙女達は、日常の中で孝太郎との距離感を縮めたり、お互いの仲を深め合ったり、少しずつ前へと進んでいく…。久しぶりの日常短編集巻。晴海先輩とクランが入れ替わったり、早苗と静香が大掃除を通じてお互いの過去を振り返ったり、プライベートビーチでリフレッシュしたりと盛り沢山。中でも孝太郎に真逆の対応をされているクランと晴海先輩の入れ替わりエピソードは堪らなかったぁ。普段あまり聞けないことを他人のふりをしてちょっぴり覗き見たいという二人の可愛らしさと、孝太郎の不器用さがイイ2022/04/28
水無月冬弥
5
健速先生(@Takehaya_info)の #ラノベ ただでさえ、優しいセカイなのが、短編集なのでさらに優しく、少しずつ孝太郎のハーレムエンドに近づいていますね。中編は、六畳間がいかに桁外れの戦力かわかりますね。しかし、ゆりかが完全に戦力になっていますね、彼女のアイデンティティと引き換えに……。ゆりか、ふぁいおー2021/03/19
みどり
4
よくぞここまで続いているな、読んでいる方も惰性があるが、今回はちょっとした日常の巻。 次から怒涛のハーレムエンドへ向かうわけですかね、一応そういう感じみたいです。2021/04/18
ダイ
4
今回はへらくれすに載った短編3つと書き下ろしの話が収録された日常回でした。クランと晴海、ティアとルース、早苗と静香がそれぞれの過去の出来事の振り返りや孝太郎への想いの再確認をして行く話だったと思います。長期シリーズなのでそれぞれの振り返りは懐かしい気持ちになりました。個人的にはティアとルースの話が好みでしたね。あと、一つ気になったのは孝太郎が未だに静香を大家さん呼びしているので何時か名前呼びイベントが起きると勝手に予想してます。次は本編に話が戻る様ですが、メイン回が少なめだった早苗がメインになるみたいです2021/03/13
星葉
4
箸休め短編集。クッキングコーナー案外感じ深かったりする。こういう「知識の伝承」が個人的に結構刺さる内容である。一応中編の合同訓練が本編への準備に当たるが、今回カバー担当のネフィルフォランの存在感がやっぱりやや弱い。果たして次回の早苗編で活躍が見れるのか2021/03/04
-
- 和書
- 芥川賞全集 〈第16巻〉